2020年01月のブログ|横浜市 瀬谷松栄塾 塾長のブログ
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
横浜市 瀬谷松栄塾 塾長のブログ
瀬谷区三ツ境にある塾の塾長が思いつくままに書き綴るブログ
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2020
1月(26)
2月(20)
3月(22)
4月(14)
5月(12)
6月(6)
7月(9)
8月(5)
9月(1)
10月(3)
11月(0)
12月(1)
2020年1月の記事(26件)
疑うということと信じるということとの葛藤の狭間で
インフルエンザ予防にネギがいいと聞いて
「子どものやる気が感じられない」
ブログの書き忘れ・・・・
順調に進むことばかりではない。
今までやってなかっただけだから、やればできるようになるのか。
真面目に取り組む彼ら。
勉強的な何かになってしまうこと。
わかっているのに解けない・・・・?
土日講習日
ダイエットと勉強と
うまいもの食えなくなるくらいなら死んでもいいわwwww
真面目にやってるけど、の壁
カレーを食べ終わった後の鍋
「先生、ここが痛くて」
睡眠時間は重要である、ということ。
家だとわからない問題も、塾だとすらすら解ける!!
”「新中1対策授業!中学入学準備!」”
考え方が変わることもあるよね、というお話。
疑問を流さないということ
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧