素晴らしきこの世界 | とある飛行機好きのブログ

とある飛行機好きのブログ

日々是前進。
氣付くことで本来の自分は目覚める。
毎日の氣付きを綴っています。

物心ついた頃にはこの魅力的な世界に違和感を感じていました。

自分の肉体はモビルスーツで、ホントの自分は中に居るって思ってました。

毎晩神様と話して、頭の中で宇宙に帰郷してました。

 

現実世界に馴染めず、毎日氣疲れ。

そんな中でも周囲と迎合すべく駆け続けてウン十年。

振り返ることなく駆け抜けてきました。

 

ここに来てようやく人生の歩み方をマスターしました。

欲に駆られず、自分の心身の声に耳を傾けマスター。

 

そうして生まれた”余裕”と”自分との絶対的信頼”が確立出来た時、

視えて来た”この世界”

 

この世界は想像を遥かに凌駕して”未知なるもの”に溢れている。

 

ずっと前から感じていた違和感。

狭い狭い世界に、まるで囚われているかの様な感覚。

同じ価値観を持つ周囲。

出る杭は全力で叩きのめされる。

この世界はとっても窮屈。

誰とも共感できないから一人で居る方が楽。

何のために生きてるの?

 

そんな想いは、大人になるに比例して強くなっていた。

ちょっと先の未来を想像しただけで息苦しい。

人生って何?

自由なんかじゃない。

小さな箱に閉じ込められ、誰かに監視嘲笑されているかのような感覚。

その様子は、さながら虫かごに閉じ込められたアリの巣。

 

ちょっと前までそんな感覚が常にありました。

 

でも自分を絶大に信頼するようになり、自分の感覚を最優先するようになってからは一変。

見たいものを見れば良い。

 

この世界はあらゆることが可能。

欲しい事象はあらゆるところに存在している。

そして既に”見ている”

 

だったら見出そう。

見出し堪能しよう。

そしてもっともっと笑顔になろう。

 

それが人生の目的。

人生は神様からの最幸の贈り物。

有難く堪能させて頂きます🙏🏻

ありがとうございますキラキラ

 

生きとし生ける全ての存在がいつも最幸の笑顔でありますようにハート