FLIP-FLAP@DISCO 08 in 三軒茶屋HEAVEN's DOOR | 枯れ木も山のにぎわい

枯れ木も山のにぎわい

たとえつまらないものでもいないよりはましということのたとえ。

観客数+1。

というわけで新幹線で東京へ。はえー。
お年寄りの原宿に行っていつもの手土産(葱用)を購入。
三軒茶屋でおおいに道に迷う。
道路が込み合っててわかりにくいわ~。

なんとかOPENの18:30直前に会場へたどり着けた。
NNN(略するとこうなったwww)さんと、まりも♂さんが既にいらしてた。
三々五々と集まってくる。
FLIP-FLAPヲタばっかりなんですけど…大丈夫ですか?


開始時間のちょっと前に中へ入る。
Adv.で1800円。 安いなぁ~。
えーと、お客さん15人しかいないぞ?
しかも10人FLIP-FLAPヲタだぞう?


最初が『バードウォッチング』
うーんと、嫌いじゃないけど5分で飽きた。
一本調子で30分続くとさすがに飽きる。
BGMでいいやってんならそれでもいいのかもしれないけど。
もうちょっとメリハリのあるものを聞きたい。

終わる頃にはお客さんも60人以上に。


次が『キュマ・バロウ』
なんか、客席にYUKO似の女の子がいるので、
親戚かなんかかしら?と思ってたらキュマ・バロウのVocalの娘さん。
目元とかがYUKOを意地悪くした感じで、ええなあ。
後で聞いたら秋田出身だそうで、三茶育ちの模様。
演奏も、楽しめました。


K後さんがいらしてた。
やっぱり痩せたらカッコイイなあ。


トリが『FLIP-FLAP』なんかな? と思いきや3組目で登場。
FLIP-FLAPにあのCMJKそしてDJコーピンという夢のコラボレイト
すげー!!
YUKOサイド最前から2列目確保。十分見れます。


衣装は双子がフード付きのワンピ? をフードまで被るという斬新な…
なんだこのタラコふりふら
コーピンさんがスキーヤーってか、スティックはいらないんじゃないの?
こういうところでも遊び心たっぷりのフロントマン?


♪1.夜明けのスキャット
♪2.(仮) 
♪3.ラララライ♪(?)
♪4.曲名不明
♪5.Niji マクタンビーチバージョン


♪1.夜明けのスキャット おおう、意外なものが来たなあ。
 ふたご姫のスティック?とかこんなところでちゃっかり活用?
♪2.はAIKOの作詞・作曲 いいですね。
 Withの二人の手にかかればちゃんとテクノになっちゃうんですねえ。
♪3.はYUKOの作詞・作曲 甘い、甘すぎるよYUKOさん
 まあやっぱり作詞の能力はAIKOの方が上かなあと思った。
♪4.はAIKO・YUKOの作詞 作曲はCMJKさん
♪5.いやぁ~、Nijiのマクタンビーチバージョンとかレアすぎる。
 これだけで今日は元とったよ。
 当然、電気グルーヴです。


テクノアレンジってことで楽しめました。
『たんぽぽ』がなかったのは残念でしたけど、まあしゃあないわな。
ワンマンでもやらん限りなんでもかんでもは聞けないし。
ダンスは相変わらず二人揃ってませんが、
双子がやると揃って無くてもそれはそれでいい感じに見えるから不思議だわ。


告知~関西テレビでの未来世紀シェイクスピアに出演中。
関西テレビの視聴範囲から来てる人? 
誰もいません、さすがにねえ。
ようつべとかに上がってるらしいけど…って、それまずいだろw

3月にDVDが出るよんってことで

光TVで番組やってるよ。
フレッツ光の人は見れるよ
フレッツ光入ってる人?
一人しかいねえ。 うちもB’フレッツだしねえ。


4組目が『QuO』
フロアの1/3を占拠してた機材はこのグループのものでした。
もう疲れてたので座って聞いてましたが、いいですね。


トリが『Tokyo Pinsalocks』
女の子のベースってかっこいいよねえ。
えーと、ベースですよね?


女の子のお客さん多かったですー。

普段男の子ばかりの現場なんで不思議な感じ。


あと、東京は喫煙マナー悪い人が多いねー。

灰皿たくさんあるのに灰は床に落とすし、

床にタバコ捨てるし…

大家としたらたまったもんじゃないよね。


出番の間とか、終了後とかにちょこっとお話し等々
去年から、年末のイベントでは年賀状を販売してるので今年も購入。
宛名は手書きしてくれると嬉しいんだけどー。
「うちらが書いて届かないと困るし~」
お、すごい回答www


キュマ・バロウのVocalの人とYUKOが並んで座ってたので「似てるねえ」と言ったら
二人ともそれまであんまり意識してなかったのか、
メルアド交換始めたり、二人で写真とったりしてた。
二人の写真はこちら とかこちら とか


あとは、AIKOの結婚予定状況とかw
OHA!さんヲタの中からどれでも選べとかムチャぶりすぎますわwww
軽くあしらうAIKOに貫禄を感じましたwww
CDもウクレレ等録音してるものがあるらしく来年出せたらいいなあ、ということを仰ってた。
あと、演劇の公演があるかもとのことだった。


OHAさんとか、N2さんとかNNNさんもプレゼント用意してきてて偉いなあ。
N2さんのプレゼントいいなあ。
ああいうの欲しいわ。
どこで買ったのかこんど教えてもらおうっと。