ご訪問いただきまして

ありがとうございます。

 

東京 東久留米市

”既製服のように仕上がるソーイング教室”【RANPI】主宰

&オーダーメードの服のお仕立て

曽根 かおりです。

 

 

 

 

私と同じように、

自宅で洋裁教室をされていらっしゃる

先生が、

1日個人レッスンを受けにいらしてくださいました。

 

 

しかも、岩手県から。

 

 

朝は間に合わないので、前日からいらしてくれたそうです。

 

 

”先生” が、

 

他の同じ様な”先生”に習いに行くって

 

すごい熱意だと思います。

 

 

一般の方と同じように、

 

個人レッスンなので

 

1ヶ月ほど前から、ヒアリングをさせていただきました。

 

 

既に洋裁教室をされている”先生”

 

なので、縫えないわけではありません。

 

 

どこを、どんなふうに迷ってらっしゃるのか。

 

何を知りたいのか。

 

どんなふうに教えていらっしゃるのか。

 

 

 

 

それと、

 

その方の

”先生”を始めるまでの経歴。

 

これ、とても重要です。

 

ご自身が、どこで洋裁を学んできたのか。

 

どんなものを習ってきたのか。

 

 

なぜかというと、

 

自分が習ってきたことを

教えるからです。

 

 

ご受講の動機は

 

 

『まち針を使わない』という縫い方にびっくりしたので

 

 

 

という事でした。

 

 

 

事細かにヒアリングで打ち合わせをして、

 

 

まずは、

 

【まち針】についての考え方。

 

使ってはいけない。

 

わけではないですが、

 

私が使わない理由を

ミシンの仕組みから

説明させていただきます。

 

 

 

私の教室にも、

ミシンの横に針山があり、マチ針も

あるのですが、

 

 

多分、みなさんが使われているような

目的では使っていないです。

 

 

 

2枚の生地を合わせて、止めておくため。

 

 

この理由で、使うことは

ありません。

 

 

あたりまえのようにする、それが

 

一番のお悩み。

ズレる原因なのです。

 

 

で、それはなぜか。

 

ではどうしたらいいか。

 

 

ここまでセットにして理解すると、

 

腑に落ちて、あとは練習するのみに

なります。

 

 

例えば、”まち針” についてはそうですが、

 

 

全ての、縫うポイントの箇所も、

 

 

こういうふうにセットでわかると、

 

 

 

上達

 

につながるわけです。

 

 

とりあえず、一通り、

スカートもブラウスもジャケットもコートも

 

縫える。

 

 

でも、

 

今あるレベルで疑問も無く縫っていると、

何着縫っても、

結局、

 

そのレベルの範囲内で

縫っているだけなのです。

 

それは、

 

・ポケットの作り方

・ファスナーの付け方

・どんでんのやり方

 

 

覚える。

 

 

ことを目標にしてしまうと、

 

 

結局、技術は上がっていかないと

 

思っています。

 

 

 

 

当日は、

 

 

色々な準備をしてきてもらいましたが、

 

 

 

実際のレッスンになると、

 

細かいご質問が矢のように飛び散り^^

 

一問一答

 

 

ひとつひとつ、クリアになっていくようで、

 

 

へえ~、

 

そっかー、

 

なるほど~

 

 

の連続でした。

 

 

基本的なことは、

ご存知の上なので、

 

 

あと、一か所、ここ。

 

とか、

 

 

切り込みの入れる角度

 

その理由、

 

 

どうしてそうなのか。

 

 

さすが現役先生ですので

 

見ていても面白いように

グングン吸収していってくれました。

 

 

 

それと、

 

バイアスの始末、

 

 

ご自身はできるのだけれど、

 

生徒さんが上手くできない。

 

 

まず、

 

 

どうやって教えてらっしゃるのかを

 

やってもらって、

 

 

そこから更に掘り下げて

いきました。

 

いくつか方法はあるけれど、

 

簡単なやり方は、全ての生地に対応できない。

という事。

 

そして、なぜそうなのか、の

 

理由も全てお伝えして、

このやり方だと、

やりやすいけれど、こうだねー

 

こっちだと、ここまでできる。

ちょっと初めてさんには難しいかな~

 

 

など、同じ先生同士、

 

”教える”目線でのお話。

 

とても有意義な時間になりました。

 

永遠に話していても、

次々と課題が出てきそう。

そんな感じでした。

 

 

あまりに吸収力がいいので、

 

足早に、あれもこれもと

 

イロイロ説明させていただきました。

 

ちょっと言うと、

 

すぐ理解してくれる。

 

 

 

なので、

 

どれだけたくさんのことをお伝えしても、

 

吸収してくれそうでした^^

 

 

ランチタイムには、

かわいいイントネーションで

岩手のお話もしてくださり、

 

なんだかほんわかしましたよ♪

 

 

 

岩手の名産、というお土産もいただきました。

これがとても美味しかったです♪

 




 




これから、ますます充実した

洋裁教室をされていくことを

願っています。

お越しくださった先生のブログは

こちらをクリックしてご覧くださいね。

 

 

私のレッスンを受けに来てくれた時の

 

記事も書いてくださいました。

 

お近くの方がいらしたら、

是非お問い合わせしてみてください。

パワーアップした先生がお待ちです^^

 

 

 

後日、うれしいご感想をいただきました。

 

そして、

 

「先生、私また来るからね、また来るからね」

 

とおっしゃてゴロゴロを引いて帰っていかれました^^

 

1年間、1週間に1回通う教室よりも、勉強になった1日でした。
普段から『これでいいのかな』と思っていた漠然と抱いていた疑問も、
理由がわかればお伝えすることが出来、
どんな質問にも『どちらが良いわけではない』

教えて下さる先生の知識の広さ、懐の深さに感動しました。

教室を開催されている講師の方にも、充分満足出来る。
素晴らしい内容でした。

 

またぜひ受講させて頂きます。
ありがとうございました。

 

 

 

 

個人レッスンは随時、順番に

受け付けております。

現在、11月~12月でのご案内になります。

 

 

 

本日も最後までおよみくださり

ありがとうございます。

 

 

■ソーイング無料メルマガ■ 既製品のようにきれいに仕上がる無料メルマガ980名ご登録
7日間で学ぶステップメール

登録してもメールが届かない。という方は

こちらをご一読くださいませ。

 

***8月スタート受付中***

既製服の縫い方・基礎講座ブラウス

➨満席となりました

次回のカリキュラム講座は2019年4月予定です。

 

レッスンの種類は、
ビギナーズクラスは現在満席のため
募集を停止しております。
お席に空きができましたら、ご案内させていただきます。
  
*48時間以内にご返信差し上げます。メールが届かなとい場合は迷惑BOXをご確認ください。【pattern.sewing.ranpi@gmail.com】からの受信設定をされていないと届かない場合がございます。それでも届かない場合は、お手数ですが、上記のアドレスまで ご一報くださいませ。
よろしくお願いいたします。
 
上手く縫いあがらない・仕上がりがいまいち・・・には理由があります。
既製服の縫い方を知ってみませんか?
 
 
ご参考になりましたら、どうぞ
クリックをよろしくお願いします笑
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 自宅ハンドメイド教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村
*オーダーメード商品 *参考一覧*       
ドレスInstagram➯宝石赤
RANPI オーダーメードのHP                             

Tシャツソーイング教室【ranpi】の
  FBページはこちらGO宝石緑  
(生徒さんの作品をアップしています)