とさでん交通1000形 | 車内観察日記

車内観察日記

鉄道の車内の観察する日記ですよ。目次に記載した「☆お願い☆」をご一読の上、ごゆっくりどうぞ。

2両のみの少数系列が活躍しているとさでん交通の1000形です。とさでん交通初の新製冷房車なんだそうな。

 

行き先表示はLED表示機化されています。

 

車内です。高床式路面電車では珍しいセミクロスシート配置となっています。伊野線等の長距離運用を想定したものでしょうか。

 

入り口のドアです。引き戸式で、ステップは二段式となっています。

 

出口のドアです。開口面積が少な目なのは仕方ないでしょうか。

 

運転台です。路面電車ではよく見られる簡易な仕切りを中央に配置したもので、右側はパイプ、左側は運賃箱で仕切っています。

 

天井です。新製車両では初の冷房車とのことですが、比較的スッキリとした印象ですね。照明はシンプルにカバー無し、吊革はクロスシート・ロングシートに関わらず設置されています。

 

窓です。二段式で上下とも開閉可能となっています。戸袋窓に関しては保護棒が二本入れられています。

 

座席です。クロスシートは1人掛けで、形状はバスで見られるようなものですね。背ズリが高く傾斜が付けられている分座り心地は優れているかと思います。但し、ロングシート比(笑)  点対称に離反式で配置された固定クロスシートとなっています。

 

ロングシートです。優先座席は背ズリにカバーを付けて区別しています。背ズリは切り立ち気味で、路面電車らしく短距離利用を念頭に置いたものとなっています。

 

柱には降車ボタンがあります。今時あまり目にしない形状をしていますね。

 

優先座席部分にはご老人・身障者優先席の表示が。今だといくつか足りませんが、当時はこれでも良かったのですね。

 

で、果ては「高齢者優先席」と対象がえらく絞られました(^^;;

 

出口横の立ち席スペースには善意の傘入れがありますが…悪意には勝てなかったのでしょうか…。