神戸市交5000形 | 車内観察日記

車内観察日記

鉄道の車内の観察する日記ですよ。目次に記載した「☆お願い☆」をご一読の上、ごゆっくりどうぞ。


現在日本の中で一番、「男性に優しくない」と言っても過言では無いであろう神戸市交通局の海岸線。そんな海岸線を走っているのが5000形です。日本で3番目の鉄輪式リニアモーターカーとなっており、車両も小型化されています。・・ええ、車両が小型故に神戸電鉄より酷いということです(笑) まぁそこまで混まないのであまり問題が無いのもまた確かです。


車内です。こじんまりした様子はリニア式地下鉄ではお馴染みですね。

ドアです。化粧板が貼られたドアで、ドア上には開閉予告サインが両側に設置されています。


また3ドアのうち、両側に画像のマップ式点灯装置が、中央にはLED表示機が設置されています。


車端部です。仕切り扉は窓が大きいもので、ミニ地下鉄の断面積の小ささを極力和らげようとしたみたいですね。地下鉄ながら妻窓も設けられています。座席が片側が一般座席、もう片方が優先座席となっています。


車椅子スペースを有する車端部です。ここでは両側が優先座席となっています。


最前面です。全駅が島式ホームであるため、運転台が右側に配置されています。よって乗務員室との仕切り扉は左側配置、運転台直後に窓が開けられています。中央は機器の関係か埋まっています。


天井です。蛍光灯にはカバーがかけられており、ラインデリアがぽつぽつと設置されいます。


窓です。一段窓で、地下区間のみを走行するため日除けはありません。


座席です。バケットシートで、ドア間は6人掛けです。袖仕切りは肘掛を兼ねた板状のもので、なんとなく首都圏でよく見かけるタイプのものに穴を開けたようにも見えます。


車端部の4人掛けです。座り心地としてはやや硬めです。形状は悪くないですし、乗車時間もたかだか15分ほどなので、短距離移動では十分といえます。


優先座席です。モケットがオレンジ色となっています。

↑ ↑ ↑