JR北海道733系0番台 | 車内観察日記

車内観察日記

鉄道の車内の観察する日記ですよ。目次に記載した「☆お願い☆」をご一読の上、ごゆっくりどうぞ。

何の前触れも無く登場した感じの強いJR北海道の新型通勤電車、733系です。735系 が道内初のアルミ製電車として注目されていた背景もあるでしょうね。系列に関しても少しばかり「?」で、735系が登場した後に733系が登場した格好になっています。あ、なるほど、731系と同じステンレス車体で、735系のようなビートレス車体、と言うことで間を取って733系ですかそうですか(違) 

車内です。もう731系からお馴染みとなった3扉ロングシートの車内です。

ドアです。黄色いドアも731系 から引き続き採用されています。そして床面が下げられたため、ステップが廃止されています。これは大きいですね。

 

 

開閉ボタンも設置されており、起終点で操作できるようになっています。それにしても、新造車でこの取って付けたような安っぽさはどうにかならないでしょうか(^^;;

LED表示機の付いたドアです。相変わらず厳冬期の防寒はエアカーテンで済ませていますが、本当に、効き目ほとんどゼロです・・。

文字はなかなか小さめです。というより、周りの黄色に負けているのもこれまた見にくい要因の一つです。

車端部です。相変わらず耐寒耐雪のためと思われる機器室が張り出しています。

トイレのある車端部です。トイレ本体は最近の新型電車ではトレンドになりつつある、車椅子対応の大型トイレです。

最前面です。もう・・仕切り扉以外全て壁です・・。この辺まで相変わらず・・。進歩している点としては、一段高い乗務員室へのアプローチが黄色のスロープになったことですね。735系では段になっていただけに、バリアフリー化を図っています。

天井です。ラインデリアなどはなく、冷房吹き出し口とカバー無しの蛍光灯が並びます。節電のため交互に消灯しているため夜は特に暗いです。

窓です。大型二枚窓が良展望で大変快いですが、日除けはありません。だから、付けましょうや、日除け・・。直射日光が着色ガラスで防げると思ったら大間違いです。

座席です。ドア間のみ3×4の12人掛けです。間には3本のポールが伸びています。袖仕切りは防風タイプです。・・が、効き目の薄いエアカーテンにどれだけ効果を発揮するのでしょうか。寒風顔面直撃の惨劇だけは免れそうですが・・。

優先座席を有する12人掛けです。オレンジのモケットとなっています。そして床には優先座席を表す踏み絵・・じゃない、表示が貼ってあります(^^;; ポールも黄色のラバーが巻かれています。

ゴミ箱が設置された区画も存在します。座り心地ですが、731系→735系と来て、なかなか改善されていると思います。座面・背ズリとも割としっかり受け止めてくれます。


車椅子スペースです。ここは進化しませんねぇ・・。付帯設備も無ければ窓も無い、車椅子使用者としてはなかなかの修行スペースです。

 









↑ ↑ ↑