
最近、FBを始めたので(ようやく


さてさて昨日は父の日でした

完全に雑談ですが、父の話を。(英語の話じゃないのか!!

父は、今思えばかなり初期のグローバル・ジャパニーズでした。
半世紀も前、1ドルが360円だった頃から、仕事で世界の様々な国を回っていました

南極大陸以外の全ての大陸を制覇しているようです。
家の応接間(昭和の家にはありました


そんな父の、「ココがスゴい

何と言うか・・・「世界を見てきた男」みたいな深さがない、と言うか何と言うか

いや、実際大して見てなかったんだと思いますが

あまり何も深く考えていないところが、父娘で似ていたりもして。
ともかく、そんな父も、海外でコミュニケーションを取るパワーはあったようです

私が子どもの頃には姉と私相手に、今は孫を相手に駄洒落(いわゆるおやじギャグ)を連発して全力でスベっていますが...

いつもHappyで、どんな時でも優しく見守ってくれました

私はかなりの「お父さんっ子」でした

今でも父と母に守られていることを感じています

本当に感謝


Android携帯からの投稿