
そうでした、年に2~3回あるんでした

『お子さんが熱を出したので迎えに来てください』が

朝出掛けた時は元気いっぱいだったのですが、急に発熱するのが子どもでした

最近元気だったからすっかり忘れてました

息つく間もなく迎えに行き、いつになく無口な娘(普段騒がしい娘ですが、調子が悪い時は静かになるので分かりやすい)を連れて再び帰宅。
帰りの車の中で娘が一言、『ママ忙しいのに、熱出してごめんね』。
何ですか、このしおらしさは

泣かせてくれるじゃないですか

とは言えその後仕事があったので、娘を実家に預けて教室へ。
バタバタでしたが、英会話組もレプトン組も、今日も楽しくレッスンを受けて帰ってくれました

レプトンの生徒は週に2回来てくれているのですが、『もっとやりたいから3回来たい

嬉しいじゃないですか

仕事をしていて、幸せを感じる瞬間です

そしてレッスンを終えた後、娘を迎えにいくと、熱が上がってきたらしく、心配した両親が小児科へ連れて行ってくれていました。
小児科で合流し、娘を連れてようやく帰宅。
幸い、ただの風邪のようでひと安心

何ともジェットコースターのような一日でしたが、本当に両親や娘、生徒たち、周囲の人に助けられながら仕事をさせてもらっていることを実感しました

心から感謝です

Android携帯からの投稿