物質名詞と不定冠詞 | 楽園の英語

楽園の英語

ブログの説明を入力します。

名詞シリーズ最後は物質名詞について。

物質名詞とは、water(水)やair(空気)などですが、こちらも数えられない名詞です。

waterやairなどから、1つをサンプリングして抽出などできません。

なのでaやanなどの不定冠詞を付けたり、複数形にしたりすることはありません。

これまで不定冠詞の話に始まり、名詞についてあれこれ述べてきました。

不定冠詞(a,an)について考える時は、続く名詞も一緒に考えなければなりません。

そしてそこには数の概念も付いてきます。

2つ以上の名詞の集合体から1つをピックアップする感覚の時に不定冠詞が付く、と覚えておくと、ネイティブの冠詞の使い方に少し近づけるかと思います。





Android携帯からの投稿