金曜日のホッとする時間 | 突然一人で子育てすることになりました

突然一人で子育てすることになりました

家族4人楽しい日々が、夫の病気で突然失われました。家族3人で楽しく生きていく方法を探していこうと思います。

1週間が終わって金曜日に子供を迎えに行く時

ホッとする。

無事なんとか1週間が過ぎたなと。

 

家に帰って片付けや夕飯の準備、その後のお風呂に洗濯

ようやく寝る時、もう一度ホッとする。

 

今週は体調が悪くて疲れたので、

今、朝起きて何曜日だっけ?と考え

土曜日だとわかり安心。

 

4月から仕事の業務内容が変わって

よくわからないままに毎日が過ぎ

さらに締切に追われる日々にストレスを感じている。

以前の仕事は、慣れていたことが一番大きかったと思うけど

ストレス以上に嬉しいことも多かったので

結構楽しく仕事ができたけど

今の仕事は、そこに至るには険しそうである。

 

何か楽しみがないとな・・・。

夫がいないので

家事や育児の負担は2倍とはいかないけれど

1.5倍くらいになり、

楽しみや辛いことを共有する人がいない辛さ。

人付き合いが得意ではないので

適度なキョリを保った友人関係を築くのが上手くできない。

今は自分に余裕がないから友人に話を聞いてほしいと思いつつ

気を使って疲れる後の時間を考えると連絡もできずにいる。

なんとかギリギリ今の生活を維持できるところにいるので

ペースをみださないようにしたい。