【日帰り弾丸ツアー】新居を見てきました。 | 北アルプスのほとりからですが、何か?

北アルプスのほとりからですが、何か?

仕事の都合で、群馬から長野は信濃大町に居を移すことになりました。

いや大変でしたよ。ペットボトルのゴミ出しはちょっと離れた場所にあるので、その場所経由でバス停へ。その時点で朝6時半。本厚木から町田、そして横浜線で八王子へ。あずさ5号に乗って一路信濃大町まで行くわけですが、さすがに特急だけで3時間乗車っていうのはきついですよ。

 

 

松本到着からさらに30分乗車。あの「まつもとーまつもとー」というアナウンスがなかなか昭和を感じさせていいなと聞きほれておりました。

 

さて到着です。

 

 

 

1日に上下1本だけ停車する特急。下りがあずさ5号で、のぼりがあずさ46号。昔はもっとあったはずだったんですけど、これも時代の流れってものでしょうか。この先の白馬大池という駅ですが、高3の受験講座合宿で利用した記憶がいまだに鮮明に残ってます。夏のスキー場ってこういう活用の仕方するんだなって。子供のくせに妙に感心してました。

 

アパートの外に出て、北アルプスを望んでみました。この迫力です。

 

 

アパートの周りは本当に人家が少なく、ちょいちょい無線を楽しむにしても都合がよさそうです。

 

 

へー。サイクリングコースがあるんですね。とりあえずクロスバイクを持参しますので、時間があったら走ってみたいです。冬前に軽トラを導入する予定でいますが、そうなったら自宅からリカンベントトライクを持ち込んで、信濃大町を走り回りたいですね。

 

 

駅のロータリー脇にある公衆トイレの裏手なんですが、まさかの除雪機。見たところ残雪はまったくありませんでしたが、ここはスキー場もある豪雪地帯なんだなと改めて気づかされました。

信濃大町駅のあるJR大糸線は、ICカードが使えない路線となっているのですが、ちょっとねじれ現象が起こっています。

 

確かに、

 

 

電車では使えませんが、

 

 

駅の外にある自販機は対応済となっています。JRさんどういうこと?

 

ぶっちゃけ、大糸線はそこまで投資をするべき路線ではなくなってしまっているってことなんでしょうね。今でも登山客を見かけることが多いでしょうし、実際私もあずさ車内で登山客を多く目にしました。中には外国人観光客もいたほどです。ただそれをしても、バスで直接大都市からアクセスするという観光客が多くなっている現状からして、思いのほか鉄道利用者の減少が多いのでしょう。私でさえ、長野駅にアクセスする必要性がありますが、さすがに松本まで迂回して電車を使おうという気にはなりませんからね。直通のバスがあったらそちらを使わせてもらいますし、実際ありますから使いますよそりゃ。

 

それにしても、本当に迫力があります。

 

 

いっぱい写真撮ったんですが、紹介しきれません。とりあえず行ってきましたよというご報告のみで。