世帯収入月額約40万円の内訳 | 30代共働き夫婦〜知恵をつけて豊かな暮らしを〜

30代共働き夫婦〜知恵をつけて豊かな暮らしを〜

貯金しながらも楽しむ♪
節約と贅沢はメリハリをつけて。“丁寧で豊かな暮らし”を目指して日々奮闘中。現在妊娠中

我が家は

共働き夫婦

30代前半

持ち家ローンあり

結婚3年目

世帯収入(手取り)は毎月多少前後

するけど40万円ほどです  


子なしでしたが現在妊娠中ほんわか


今後、産育休を経て金銭面はまた変動

する予定ですが、うまく節約しながら

生まれてくる子どものために

いい環境を整えたいと思います看板持ち看板持ち


そんな我が家の現在の生活力を

大公開飛び出すハート毎月の給料の収支です



【固定費支出】

・住宅ローン      108,000円

・電気(太陽光発電搭載) 6,000円

     ※オール電化のためガス代なし

・水道代          4,000円

・ネット          5,200円

・車保険           10,820円

・アマゾンプライム     500円

・携帯代(2台分)       5,000円

・お小遣い(夫)       30,000円

・資産運用          10,000円

      △約180,000円  


【変動費支出】

・食費        20,000円

・外食費       15,000円

・交際費       20,000円      

・美容/服     15,000円

・日用品      5,000円

・交通費       15,000円

・医療費      5,000円

・娯楽費      5,000円

          △100,000円


収入ー支出=120,000円  がま口財布貯金




という感じです花


年間の貯金額は単純に計算すると


(月)

120,000円×12ヶ月=1,440,000円

(ボーナス)

500,000円×2回=1,000,000円

(太陽光売電)

15,000円×12ヶ月=180,000円

(年末調整)

180,000円

            

            2,800,000円


ここから

ドル建ての積立保険料△264,000円年払

掛け捨て保険料△50,000円年払

奨学金△300,000円一年分を引落口座へ

その他の大きい買い物△186,000円


を引いて、だいたい年

2,000,000円

貯金をする予定ですにっこり



家を建てて頭金で全部お金が

なくなったので0から貯金をして

います泣き笑い


計画だけはバッチリですひらめき星