物を全く買わない夫との暮らし | 時短ワーママ檀(まゆみ)のマネー術〜自分を知ってお金と楽に付き合おう〜

時短ワーママ檀(まゆみ)のマネー術〜自分を知ってお金と楽に付き合おう〜

2015年に結婚した共働き夫婦で、2年半で1000万円の貯金に成功しました♡

節約生活は卒業!!
家計管理×副業×投資で資産形成をしている38歳OLのブログです♡

38歳OLの檀(まゆみ)です
 
夫婦共働きで
2年半で1000万円貯金に成功‼︎
6年半で3000万円の資産形成に成功‼︎
 
 
不妊治療の末
2019年に娘を出産しました!
 
 
自己紹介あり♡
 

 


物を全く買わない夫との暮らし





GWやっと始まった感があります指差し

我が家の予定は

3日は私が仕事のため

夫とこまゆは一足先に義実家帰省飛び出すハート







4日の朝一から私が合流して

義実家で過ごしつつ、実家にも帰省。

5日からはフリーという感じ。







このGW中に

3人でスーパーの買い出し行きたいな

というか行かないと暮らせないw

と思っていたので

少し前にその事を夫に言うと、

うん分かった!!

と言っていたのですが…







5日以降の予定どうする?

って改めて夫に聞くと、

6,7日が雨かもしれないから

5日出かけたいねキラキラ

何も考えない顔で言ってきたのですが

正直…







こまゆは手が器用(私比)なので、スーパーボールと色んな物を組み合わせて、マスキングテープで創作するのが好きw





はぁ??と思ってしまって真顔







いや待って待って、

GW中に買い物行くって言ってたし、

4日は一緒に帰省するしで

その前に買い物してないんだけど…







それに、

GW後半の予定決まってないから

何買っとけばいいか分からんし、

買い物って夕飯作るかとかにもよるじゃん

3日は会社のパソコン持って帰らなきゃで

買い物できないんだけどな。

と思った私。







たかがスーパー行くぐらいで

私が何でこんなにぐちぐち

ブログに書いてるかというと、

日常の買い物のほとんどを

私がしているから。







食材は月1回生協頼んだり

会社帰りにほぼ買ってるし、

日用品は楽天でまとめ買いしているのは私。





夫にはたまーに

足りないパンや牛乳、夕飯のお弁当を

頼むぐらいなんですよね。





家に食材や日用品があることを
当たり前のように思っているようで
GW直前、無駄にイラッとしました…




そして、ドン引きされるかもだけど、

家族3人でスーパーに買い出しに行くのって

年に2回(正月とGWの長期休み)

なんですよ笑い泣き

これ結構やばいかもしれないと最近思ってきたw





買い物はいつもは会社帰りなので

バタバタだけど、

夫がいれば重い荷物も持ってもらえるし

少し時間に余裕があって

ゆっくり買い物できるのが年に2回泣






まゆおは頼まないと

家の物や自分の服や下着までも

自分で全く買わないから、

3人で遊びに行くことはあっても

ショッピングするのなんて本当にないし。




まぁ、こんな家庭だから

こまゆも物欲わかんのかもなw





夫は物事にこだわりがなくて

物欲が全くなくて

世間的に見ると夫としては上出来で

非常に操りやすい人間なんだけど…




こだわりが強い私としては

ピッタリのパートナーではあるけれど。。




あまりにも買い物をしないので

買い物を楽しむことができないことを

ふとした瞬間に辛いなーと思いますね泣き笑い





そんな夫ですが、
今日は2人でニトリに行ってきます!
布団と夏用の敷きパッドと
洗濯籠を買いに行く予定飛び出すハート



すぐに帰ることになるんだろうなー笑



260名以上が登録中の無料メルマガは
画像をクリック↓


登録はgmailかyahooメールでの登録をお願いいたします!
(その他のメールアドレスではエラーになりますので、ご了承願います。)