30代会社員のこーすけと申します♂

小学生の男の子/幼稚園の女の子

20代の奥さんの4人家族ですチョキ

 

日々の生活で工夫している

節約術やお得な情報

などを発信していきます!

フォローしてもらえると

嬉しいなぁラブラブ

 

 

 



こんにちは、サラリーマンのこーすけです

私は30代で、会社員として働いています

 

 

毎月妻からお小遣いをもらっています

私のお小遣いはどれくらいだと思いますか

 

その額と使い道をお話しします

 

 

まず、私のお小遣いの額は

ぴったり2万円です

 

これは私の会社では平均的な額

だと思っていますニヤリ

 

この金額で自分の趣味や飲み会

ランチなどを楽しんでいます

 

そして私はお小遣いを

使い切ることはあまりなく

残ったお金はこっそり貯金しています


次に、私のお小遣いの使い道ですが

主に以下のようなものに使っています

 

  1. 趣味
    私の趣味は、映画とマジックです
    月に1回は映画を映画館に観に行きます

    また、手品の本やネタを時々買いますが
    これには小遣いの5千円くらいかかります

    私は趣味で仕事のストレスを
    発散しています
    チョキ

     
  2. 飲み会
    仕事仲間や友人と飲みに行くことが
    飲み会が苦手の私でも稀にあります

    7千円くらいを使ってしまいますガーン

    飲み会は苦手なのですが

    人間関係を良好に保ったり
    情報交換をしたりするために

    必要最低限なものだけに
    参加するようにしています


     
  3. ランチ
    基本的に妻の手弁当がランチなのですが
    弁当がない時は外で食べることもあります

    最近の値上がりで
    外食すると千円前後の出費となるので
    結構な痛手となります笑い泣き


    弁当のない日が週一程度なので
    ランチには3千円くらい使います

    ランチで気分転換をしたり
    美味しいものを食べるのも
    時々ならありです

     
  4. その他の用途
    残り5千円はその他の用途に使っています

    例えば、雑貨やプレゼントや寄付などです

    このその他の用途で
    自分や家族や社会に貢献したり
    喜ばせたりしているのです


以上が、私のお小遣い2万円の使い道です
 

この2万円で自分の楽しみや人間関係

社会貢献をバランスよく行っていますが
 

皆さんのお小遣い事情はどんな感じですか?

コメント待っています
OK

 


 

今が旬のおすすめアイテム

\いざという時のために/

【予約】《5年保証》 防災セット 一人用 【防災士厳選36種39点】 防災士が被災者の声から作った 防災グッズ 1人用 スマホ充電 災害直後3日間を生き抜くセット 防災用品 災害 地震 震災 停電 防災リュック 災害対策 中身 男性 女性 プレゼント 送料無料 Defend Future