先日訪れた神社の前には、
いろいろな石仏石塔が
並んでいました。




一瞬、マリア像かと
思ってしまった佇まい…


よく見ると
一度頭が落とされたのか、
コンクリートで継がれて
いるように見えます。


この2つの仏像の台座には、
「寳暦」の年号が
刻まれていました。


宝暦年間は、
今から250年以上前。


お地蔵さまは、
それほど時が経ったとは
思えない、きれいさです。


傍らには、土に埋もれた
石仏もありました。

 
右、青面金剛。
中央、十九夜様。
左の石碑は
表面が削られたように
読めなくなっています。



庚申塔と青面金剛も
ありました。