嘉右衛門町散策巴波川(うずまがわ)の流れ。老舗の菓子舗は、この先です。 『秋の和菓子・いが栗』季節の和菓子・いが栗。大粒の栗を包むように、饅頭とパイ生地。粒々の氷砂糖が、栗のいがでしょうか。中の餡もぎっしりでした。あんドーナツも一緒に…鯉が泳ぐ川沿いの…ameblo.jpただ今改修中の翁島。内部の公開はしているそう。私は、改修が済んだら訪れたいと思います。 『翁島2018.12.16』栃木市、蔵の街の翁島(おきなじま)。庭の木々を飛び交う鳥のさえずりに惹かれ、やって来ました。「岡田記念館」の別館である翁島。2階建ての木造家屋を囲み、池のある…ameblo.jp商家の見世蔵が並ぶ、風情ある通り。日光例幣使街道だそうです。今は営業していない店が多いのですが、リノベーションした店もあります。こだわりのコーヒーとスイーツの店。 『見世蔵のお店で…』硬めのプリン。香りたつコーヒー。すっきりとした味わいの、「インドネシア」。穏やかな、真夏の夕刻…ひととき、くつろぎを求めて。町名にもなっている、嘉右衛門さんの…ameblo.jp
『翁島2018.12.16』栃木市、蔵の街の翁島(おきなじま)。庭の木々を飛び交う鳥のさえずりに惹かれ、やって来ました。「岡田記念館」の別館である翁島。2階建ての木造家屋を囲み、池のある…ameblo.jp