歌舞伎座の緞帳、
新しくなっていました。
いつ替えられたのでしょう。


今月観劇した、
猿若祭二月大歌舞伎(昼の部)。

十八世中村勘三郎
十三回忌追善公演として、
勘三郎丈ゆかりの演目が
並びました。


私の歌舞伎の原点は
勘三郎丈、と言って
過言ではありません。
 
いろいろな役で
楽しませてもらいました。

思い出がもう、上書き
されることがないのは
悲しいですが、
逆に色褪せることは
ないのかもしれません。


勘三郎丈の舞台の思い出。