元忠公の精忠神社 | 夢見がちの…
徳川家康と鳥居元忠。

こちらの展示を見に行きました。
お互いが十代の頃に出会い、
主従関係以上の絆を
結んできた二人。
元忠の最期の地は伏見城。
大河ドラマ「どうする家康」でも、
描かれました。

(大河ドラマ、興味はありますが
毎週見続ける根気がありません。
年末のダイジェスト放送を
楽しみに…)
元忠公の畳塚も見てきました。
「畳塚」のいわれ。
畳塚がある
こちらの神社の祭神は、
鳥居元忠公です。

わが町の心のよりどころ。
普段は宮司さんはおらす、
町内の人の手で守られています。
「嘉永」の年号と、
江戸深川の石工名が
刻まれた狛犬。

楓(フウ)の木。


