映画「国宝」2回目
2回目の映画「国宝」、行ってきました。6月6日の公開から2か月あまり…興行収入100億円超えだそう。映画「国宝」 興行収入100億円突破 実写日本映画では22年ぶり | NHK【NHK】歌舞伎を題材にした映画「国宝」が公開から2か月余りで興行収入100億円を突破しました。実写の日本映画で100億円を突破し…www3.nhk.or.jp前回と同じシネコンにて。小さなシアターに変わっていましたが、平日にもかかわらず8割がた埋まっていました。2度目ということで、前回よく分からなかった周りの人物にも目が行きました。喜久雄の長崎の悪友?親友?の徳ちゃんを演じた、下川恭平さん。下川恭平 / kyohei shimokawa - Instagram: "映画『#国宝』まだまだ劇場でお楽しみください🐅#早川徳次#映画国宝"August 20, 2025、187 likes, 3 comments - kyohei_shimokawa: "映画『#国宝』まだまだ劇場でお楽しみください🐅#早川徳次#映画国宝". www.instagram.com「関の扉」の黒主、立派でした。「曽根崎心中」の徳兵衛役が印象的だった方。大沢健(花柳恵右衛門) on Instagram: "初めての投稿です。SNSにウトい私が、勇気を振り絞ってInstagramを開設しました。のんびりと投稿していきます。どうぞ宜しくお願いします。#大沢健 #花柳恵右衛門 #国宝"296 likes, 13 comments - ken_osawa2025 on July 1, 2025: "初めての投稿です。SNSにウトい私が、勇気を振り絞ってInstagramを開設しました。のんびりと投稿していきます。どうぞ宜しくお願いします。#大沢健 #花柳恵右衛門 #国宝". www.instagram.com多分、日本舞踊家の方だろうと思っていましたが、やはり…役名「生田庄左衛門」として、徳兵衛の他にも、襲名披露に並んでいたり…劇場ロビーでの「大物浦」稽古シーンでは、内侍局の役。実際の歌舞伎役者を極力出さないキャスティングの中、印象的でした。実際の歌舞伎役者としては、中村鴈治郎丈が出演。(お弟子さんも出演されたようです。)喜久雄を言葉どおり煙に巻く演技…稽古に乗り込むシーン…あの時代(昭和50年代)感が満載でした。原作者の吉田修一氏は、歌舞伎の取材のため3年間も鴈治郎丈の舞台に密着したそう。鴈治郎丈は、歌舞伎の演技指導もされています。鴈治郎丈の子息、壱太郎さんのインスタグラム。中村 壱太郎 - Instagram: "映画『国宝』試写会で拝見してから、だいぶ経って改めての観劇。緞帳が降りて後ろを振り返る、お初『はやはや殺して、殺して』と言う、お初舞台の天高くに舞う『藤娘』、『鷺娘』、『京鹿子娘道成寺』、そして『曽根崎心中』、様々な “時" を思い出し家とは、自分とは、歌舞伎とは、自分がやるべきこと、自分がなすべきこと、とはどこまでも追い求め、果てなき道を行く2016年の『#君の名は 。 』以来の映画との関わりご縁に感謝、あり…June 28, 2025、12K likes, 28 comments - nakamurakazutaro: "映画『国宝』試写会で拝見してから、だいぶ経って改めての観劇。緞帳が降りて後ろを振り返る、お初『はやはや殺して、殺して』と言う、お初舞台の天高くに舞う『藤娘』、『鷺娘』、『京鹿子娘道成寺』、そして『曽根崎心中』、様々な …www.instagram.com彼も演技指導に関わっていたようです。