6/9&10 (7日目&8日目)山菜と温泉 | JAPAN ぶらぶら・・・

JAPAN ぶらぶら・・・

行ったりきたり...ペナンで半年 日本に半年ずつ16年!
暮らしていました♪
ペナンは素敵な所でした。外国にちょこっと住んでみて、日本のよさを再認識しました。
日本は最高に素敵な国ですよ♪

6月9日(7日目) 6月10日(8日目)


2日まとめて・・・・・


昨日も今日も なんとなく どんよりした日でした。


それでも部屋の窓から外を眺めていると

自然がいっぱいで ね~~~お散歩に行こうよ!!

と誘い合って 毎日 1時間ほど 散策を楽しんでます。


昨日は・・・・

そして帰ってくると なんだか いっぱい抱えて帰ってくるんです。


そ~~なんです

山菜の時期で やまじゅう~~~山菜だらけで・・・・

も~~~嬉しくなっちゃう~~~♪


抑えて押さえてとってきても・・・



いっぱい抱えて帰ってきます・・・

昨日はジイがこのでっかい蕗も食べてみたいというので

柔らかそうなものを選んで 2~3本摘んできました。
お煮つけにしたら とってもやわらかかった♪



じゃ~~~ん!! 昨日の収穫    三つ葉 わらび 蕗  うど



そして今日は 

やぶの中に入ったら ウドが群生していて・・・・・ 摘んでます 積んでます 

そして 蕗もついつい手が出て・・・・・結果 又 山菜のてんこ盛り!!



さ~~~!!今日の収穫物・・・・・・これ!


おかけで毎日

山菜ずくしの晩御飯


今日の晩飯  ウドの芽んんのお浸し(マヨネーズ添え)

ウドの葉っぱの胡麻和え 蕗のお煮つけ 蕗の佃煮(きゃらぶき)

先日綺羅の湯で買ったアスパラとベーコンの炒め  

道の駅で買ったおジャガでジャーマンポテト

味噌汁の具は ワラビ・・・・・


ジイと 2人で 安上がりの食事だね!・・・・っておもわず笑ってしまいました。

でも!!  おいしかったね~~~♪


そうそう  昨日

前の・・・・甘露の森のなかで・・・・・

つくしがたくさん生えていました・・・・ ここはまだ・・・・そんな季節なのかな??

そして今日・・・

散歩途中で 行き止まり道に入ったら

ほらほら・・・・これなんだと思いましか??

水が じゃ~~じゃ~~~吹き出ています。

なななんと!!!

温泉が噴き出ていました。


穴を掘って お湯をためたら・・・・露天風呂だね!!!

驚きの光景でした。   

奥の深い ニセコ でした・・・・


明日は  どんな事があるんだろ~~~

何でもない山の生活ですが・・・・


ジイと私には 性に合っていて 楽しいね!♪