三上智恵監督の最新映画『戦雲』を観に、東中野のポレポレまで行ってきました。
時々聞こえて来る、富士演習所からの爆音を耳にしていると、いつまで戦争ごっこをしているのかと、腹立たしくなることもありますが、沖縄の島国に暮らす人々にとっては、今身に迫る現実となっています。
主人公のおばあの名前が、私と同じ『節子』さん、ということもあり、共感するシーンが多々ありました。
平日ということもあり、観客はちらほら。
台湾有事に備えて、着々と税金を使って自衛隊基地を整備している政府の姿勢と、危機感のない日本国民の今の姿を観察しつつ、私に今出来ることは何かと自問する車中です。
戦争は避けたい。
その思いは、子を持つ親なら誰でも同じはず。
同じ過ちを繰り返さない為に、今は祈ることしか出来ないけれど、祈りの力で現実を変えるほどのパワーを発揮できるよう、精進を重ねていこうと思います✨
全ての武器を楽器に変えたい。
祈りを行動に変えて、ゆう琴製作ワークショップを開催していきまーす♪
みんなの広場でお会いしましょう(^。^)/
公式LINEはこちら💁♀️




