法螺貝の音に似た、実際には聴こえないボォーっという響きが、身体の中から外へ飛び出したように感じました♫
あれ?何か久米島から連れて来ちゃったかなぁ?
身長にして9センチくらいの緑色のエネルギー体・・。
クメール人⁉️
前から妖しいとは思っていたのですが、ここに来てついにご乱心か?
何だか楽しいので、まっ、いっか〜(^。^)
と、いうことで、卒業旅行第2弾から戻った息子と一緒に、カラオケに行って来ました♫
クメール人のお陰か、99点が連発しました♫
ユーミンの『卒業写真』では、ビブラートボーナスにミクロな点が❣️
今は亡き、坂本九ちゃんが歌っていた『心の瞳』では、音程ボーナスにロックな点を頂いちゃいました♫
うさぎのせつこから、クメール・せつこに改名しようかしらん⁉️
久米島の風に吹かれて、ざわわ〜ざわわ〜ざわわ〜♫とさとうきび畑の歌も歌いました♫
こちらはあと一歩のところで、クメールの9には至りませんでしたが、表現力ボーナスで、イーコ、イーナな点(濃いな〜!)を頂きましたので、良しとしましょう(^。^)
天晴れ、脱帽❣️と分析レポートを頂き、被っていった帽子👒を無くしたことを思い出しました(⌒-⌒; )
久米島空港に到着した時は、確かに被っていた帽子、いったいどこに置いて来ちゃったかなぁ?
ママ〜♫
Do you remember❓
母さん、僕のあの帽子、どうしたんでせうね〜(^。^)
母をあの世に送り出して、まだ21日しか経ってないなんて、信じられません。
抱いて看取ったあの瞬間、母は大きな自然の循環の中に帰って行きました。
無くした帽子と共に、久米島の旅の思い出と、母と一緒に観た、この「人間の証明」の画面を映し出したテレビのある空間の記憶が重なって、不思議なハーモニーを奏でています♫
現在・過去・未来は、こうして帽子という形を無くしたことで紡がれ、記憶の中に編まれていくのでしょう(^。^)
久米島ミラクル、まだまだ続きます✨




