【Coments 014】南春日の熱虎ごん、小ネタ3連発 | 西山夕焼け通信 61春

西山夕焼け通信 61春

SINCE 2023 11・1 配信休止中 

京都西山の麓に育った子どもたち、
1970年に小学校に入学し、
1979年に中学を卒業した彼らも
すでに60代になった。
このブログはこれからの人生を
西山の夕焼けのごとく
あざやかに彩るために配信していきます 

014

👨

上田T

ごん:大原野小卒

1年13組小西学級

2年5組井手学級

3年6組尾藤学級

 

この会のためにご尽力いただいている

みなさまに感謝いたします。

乙中のみなさまご無沙汰しております。

ごんです。

思い起こせば小学校1年のこと。

当時の小6の先輩に名付けられた

このニックネーム。

いまだに地元や

乙中の仲間にこう呼ばれているのは

じつに幸せなことです。

南春日町もそろそろ冬支度、

悪友ミキ(6組故人)が亡くなって

はや10年になりますね。

家の墓の近くにミキの墓があるので、

毎月お詣りしています。

ミキやナンカイ(4組)とチャリンコで

通った乙中、そりゃ懐かしい。

 

では小ネタ3連発

①孫とネコ

今は夫婦ふたり暮らし。

おかげさまで孫が3人、1歳、3歳、5歳

同居はしていませんが、

眼に入れても痛くない!

という思いは本当にあるんですね。

しかし、物理的に無理でしょ(笑)。

愛猫家でつねにネコがいないと

寂しかったのですが、

孫が猫アレルギーと知るや、

ペットとしてのネコはあきらめました。

……いや、そうでもないか。

じつは今、動物愛護団体から野良ネコを

1~2ヶ月預かって、

人に慣れなす、

というボランティアをしています。

これが手放すときがもうたまらんぐらい

寂しい気分になるのです。

……と矛盾をはらんだ60歳なのです。

 

②阪神タイガース

10年前まで少年野球の審判を

やっていたぐらい野球好き。

38年ぶりの日本一、おめでとう!

いやはや……アレでしたね。

オヤジらしく寝ころびながらの野球観戦。

ブツブツ、ブツブツ

おいっテル!また三振!ええかげんにせえよ。

それに比べて近本、ええなぁお前は

阪神球史でベスト1位の1番バッターや。

村上!お前のピッチングは見ていて気持ちええわぁ。

ブツブツブツ

お父さんうるさいよ!と言われつつ、

ブツブツブツブツ

小幸せな時間です。

日本一を達成してから……。

なにか物足りない。

これからも暮らしの中に、人生の中に、

阪神タイガース

ええっと来年の先発は村上、伊藤ーーー

と7人揃ってるし……。

春の開幕が待ち遠しい。

春よ来い、球春よ来い!

 

 

③DIY

家の棚を作ったり、

波板の修理をしたり、

けっこうこまめにていねいな

仕事ができます。

自信作は

南春日町にあるゴミ箱。

地域の仕事として作ったんですが、

我ながら天晴!

一度、ご覧あれ。

 

では、10年前に会えなかった

初恋の人に会えることを期待して、

3月30日……

あら、3月30日土曜日は、

巨人VS阪神、東京ドーム。

……この日だけは

乙中です。