私よりもずっと若いお友達イラストレーターさんがFacebookに

「そろそろ私も若い子たちに協力する年齢になってきたのかもしれない。

でも「最前線で戦う侍大将」が1番向いてるかもしれない。」

というようなことを書いていました。

 

こういうことを考えることは余りありませんでしたが、

年齢的には私ならとっくに上のステージに上がっていなくてはいけません。

デザイナーで例えるなら、もうディレクターという立場に立っている年齢です。

 

でもまだ現役でありたいと思ってしまう私は、すでにアラフォー。

20代の若い方々から見たら

「ボロボロになりながらも最前線で戦う老兵」ですね(笑)。

 

さらにお友達は、

「30過ぎたら若い人たちに道を譲って、

自分の経験や知識等を教えるような年代・・・」

ともおっしゃっていました。

(まぁ、私は30になってからイラストレーターになった

スロースターターなのですが(苦笑)。)

 

でも確かにそうだなぁと思いながらも、いつまでも現役でいれたらと思う私もいます。

自分が前線でお仕事しながらも、若い人にも教えられることがあれば教える、

位なら出来そうですが。

 

むしろ若い人に教えられることが多いような気がします。

何かの講座を受けたら、教えてくださる先生が私よりも若いということも

圧倒的に増えてきました。

それから能力、実力は年齢に関係ないなぁと思うようになりました。

もちろん、年の功というものはあると思うのですが、

精神的に「大人」な若い方もたくさんいらっしゃいます。

そういう方に教えられながら今までやってきました。

 

本当に教えられることがあれば教えたいですけどね・・・。

自分が若い人に教えられることってあるかなぁと思うのですが、

すぐには出てきません。

 

絵の描き方、アプリの使い方・・・特に絵の描き方は教えづらいですあせる

全て独学でやってきたので、何を教えたらいいのか浮かんできません(;´Д`)

 

 

結局私は一生学びながら、

「老兵」として可能な限り絵を描き続けていくんだろうなぁ。

イラストレーターとしての需要がなくなったとしても、

きっと趣味でずっと描いていくんだと思います。

 

絵は私にとってのアイデンティティなのです。

 

前の記事に書いた80歳で現役のイラストレーター・田村セツコさんのようには

いかないかもですが、描ける限りは描いていきたい・・・そう思っています。

 

 

ではでは。

福島県会津在住のイラストレーター・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

上矢印MonDoに掲載していただいたイラストです。

需要があっても無くても、ご覧くださる方がいる限り、

絵は描き続けていきたいと思っていますニコニコ

 

 

 

ランキングに参加しています☆ クリック感謝です!

にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

 

 

ご依頼の前にお読みください。  
→お仕事のご依頼についてこちらをご覧ください。
→ご発注から納品までの流れについてはこちらをご覧ください。
→制作原稿料こちらをご覧ください。(個人事業主様、個人様向けの原稿料になります。)

 

 ◆ご提供中のメニュー◆  
書籍表紙イラスト・・・・・個人事業主様向けです。 
ポスターイラスト・・・・・個人事業主様向けです。
イラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。サイズはご相談ください。
モノクロイラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。  
プロフィールイラスト・・・・・アメブロなどのSNS用の画像におすすめです。  
フルオーダー名刺・・・・・デザイン名刺、似顔絵名刺等もお請けできます。  
セミオーダー名刺・・・・・お手軽簡単にオーダーできる名刺です。  
ブログヘッダーイラスト制作・・・・・素材をいただけましたらデザインも承ります。  
キャラクターデザイン・・・・・店舗のイメージキャラクターで印象アップ!  
ウェルカムボード・・・・・A3サイズ~。結婚式のプレゼントにも♪  
☆その他、イラストに関することがございましたらご相談ください。
※同人誌関係のご依頼はお請けいたしておりません。ご了承ください。
 
お問い合わせはこちらから☆

今日は台風が近づいてきていて、急に暑くなりましたねあせる

せっかく涼しく秋らしくなってきたのに・・・(;´Д`)

また平年位に戻ると思いますが、寒暖差アレルギーが発動して鼻がかゆいですあせる

 

 

さて、改めて10月に入りましたね。

10月といえば、着物は袷の季節。

いよいよ着物を着ることが楽しい季節になりました音譜

が、相変らずわがままボディ状態の私・・・。

はい、相変らず持っている着物が着れません滝汗

いや、しばらく袖すら通していません汗

 

 

着物を描くことが多いにもかかわらず、私自身は着物が着れない状態なのが

何とも悲しいです(´・ω・`)

着付けの先生に「お仕立て直ししましょう」と言われたことを思い出しましたが、

着物に余分な布があれば良いですが、以前お仕立てしたところで

けっこうきっちりサイズにお仕立てしているので、

多めに布を取っていない可能性が高いらしいので、

お仕立て直しが厳しいかなぁと・・・。

 

かと言って、一からお仕立てするのはお金が結構かかります。

プレタの着物という方法もありますが、

どちらにしろ私の身幅に合わせて買うと、お仕立て直ししないと着れません。

(ネットで買えるプレタの着物は安いものがいっぱいですよねー。)

 

 

やっぱりおしゃれするならやせている(普通体型)の方が

洋服にしろ着物にしろ、選ぶのに困らないですね・・・。

あー、もっとおしゃれしたいし、着物もたくさん着たいです笑い泣き

 

 

上矢印この頃(2016年頃?)で既に身幅が合わなくて羽織でごまかしていますあせる

それでも歩くと裾がヤバいことになっていたので、本当に無理して着てます。

今も無理すれば着れると思いますが、裾が同じ状況になると思いますゲッソリ

 

いやー、マイサイズにお仕立てして、また着物着たいです。

宝くじでも当たらないかしら(笑)。(しばらく買ってないけど←)

 

 

 

ではでは。

福島県会津在住のイラストレーター・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

 

ランキングに参加しています☆ クリック感謝です!

にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

 

 

ご依頼の前にお読みください。  
→お仕事のご依頼についてこちらをご覧ください。
→ご発注から納品までの流れについてはこちらをご覧ください。
→制作原稿料こちらをご覧ください。(個人事業主様、個人様向けの原稿料になります。)

 

 ◆ご提供中のメニュー◆  
書籍表紙イラスト・・・・・個人事業主様向けです。 
ポスターイラスト・・・・・個人事業主様向けです。
イラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。サイズはご相談ください。
モノクロイラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。  
プロフィールイラスト・・・・・アメブロなどのSNS用の画像におすすめです。  
フルオーダー名刺・・・・・デザイン名刺、似顔絵名刺等もお請けできます。  
セミオーダー名刺・・・・・お手軽簡単にオーダーできる名刺です。  
ブログヘッダーイラスト制作・・・・・素材をいただけましたらデザインも承ります。  
キャラクターデザイン・・・・・店舗のイメージキャラクターで印象アップ!  
ウェルカムボード・・・・・A3サイズ~。結婚式のプレゼントにも♪  
☆その他、イラストに関することがございましたらご相談ください。
※同人誌関係のご依頼はお請けいたしておりません。ご了承ください。
 
お問い合わせはこちらから☆

私が昔から尊敬し、憧れている職業があります。

それは漫画家さんです!

 

恐らく絵を描いている方なら憧れたり、漫画家を目指したりされる方も

いらっしゃるのではないでしょうか。

私もそうでした(笑)。

小学生の頃から中学生くらいまでは漫画家になりたいと思っていました。

でも、中学生くらいで漫画家の夢は諦めました。

 

なぜか諦めたかというと、

私はストーリーを考えることが苦手なのです滝汗

マンガを描いているときから薄々気づいていましたが、

ストーリーを考えることが苦手で、それが原因でマンガが上手く描けませんでした。

なので、マンガは趣味で描くことに決めました(笑)。

 

そんなわけで、趣味で20代位までは結構マンガを描いてました。

と言っても二次創作のギャグマンガだったり、

新撰組関連が好きなので、歴史物の短編マンガやギャグマンガを描いてました。

それを同人誌として頒布していました。

今となっては懐かしい思い出です~。

もう、完全に趣味と割り切って楽しんでいました(*´艸`*)

 

薄々分かっていましたが、マンガを描いていて、私はマンガを描くよりも

絵を描くことが好きなんだと気づきました。

でもどうしたらいいか分からなくて迷走していた時期が長かったです。

そうこうしているうちに、周りの絵描きのお友達が

イラストレーターになっていくのを見ていて、

私が目指す仕事はこれだ!と思いました。

 

イラストレーターという仕事を目指そう!そう思って動き出したのが

アラサーになってから。かなり遅いですよね・・・滝汗

で、今に至ります。

 

漫画家にはなれませんでしたが、イラストレーターになることが出来ました。

むしろイラストレーターが天職だと思っています。

漫画家になれなかったことには悔いはありませんが、

マンガは描ける方が仕事の幅が広がるので良いですね(;^ω^)

 

イラストレーターでもエッセイマンガを描いたりして

人気を集めていらっしゃる方もいますし、出版される方もいらっしゃいます。

後、説明マンガとか、実用的なマンガが描けると強みですよね。

 

私も以前仕事で四コママンガを描きましたが、

四コマでもストーリーを考えるのが大変でしたあせる

 

マンガを描くことは本当に大変なことです・・・!

だからこそ漫画家さんを尊敬し、そして憧れるんです。

 

私も昔取った杵柄じゃないですけど、

仕事で生かせるマンガの技術をまた磨いて、

再び描けたらいいなと思っています・・・が、

その前に、イラストレーターとして普通にイラストの技術も上げたいですあせる

 

 

ではでは。

福島県会津在住のイラストレーター・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

こういう趣味絵にもマンガで学んだことは役に立っているかな・・・?

(ちなみにこの絵はTEAM NACSの森崎博之さんです。

もうとにかく大ファンですラブラブ←聞いてない)

 

Illustratorが私のメインですが、クリスタも勉強したいなぁと思う

今日この頃です(;^ω^)

(イラストもマンガも描けちゃいますしね~)

 

 

 

ランキングに参加しています☆ クリック感謝です!

にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

 

 

ご依頼の前にお読みください。  
→お仕事のご依頼についてこちらをご覧ください。
→ご発注から納品までの流れについてはこちらをご覧ください。
→制作原稿料こちらをご覧ください。(個人事業主様、個人様向けの原稿料になります。)

 

 ◆ご提供中のメニュー◆  
書籍表紙イラスト・・・・・個人事業主様向けです。 
ポスターイラスト・・・・・個人事業主様向けです。
イラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。サイズはご相談ください。
モノクロイラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。  
プロフィールイラスト・・・・・アメブロなどのSNS用の画像におすすめです。  
フルオーダー名刺・・・・・デザイン名刺、似顔絵名刺等もお請けできます。  
セミオーダー名刺・・・・・お手軽簡単にオーダーできる名刺です。  
ブログヘッダーイラスト制作・・・・・素材をいただけましたらデザインも承ります。  
キャラクターデザイン・・・・・店舗のイメージキャラクターで印象アップ!  
ウェルカムボード・・・・・A3サイズ~。結婚式のプレゼントにも♪  
☆その他、イラストに関することがございましたらご相談ください。
※同人誌関係のご依頼はお請けいたしておりません。ご了承ください。
 
お問い合わせはこちらから☆

久しぶりに音楽の話をしたいと思います音譜

 

最近、好きなアーティストが新曲を出していて、

私の中ではちょっとした新曲ラッシュです音譜

 

レキシが『ムキシ』というアルバムを出したり

(アルバム最後の曲は何と会津のタイトルが(笑)!)、

BUMP OF CHICKENが『望遠のマーチ』が出たと思ったら

もう新曲『シリウス』を出したり。

 

後、まだCD化されていませんが、

個人的に嬉しかったのはマキシマムザホルモンのMV動画『拝啓VAP殿』!

ダイスケはんのデス声とヘドバンを封印した名曲です!

5年以上??待ちましたよ・・・新曲!!

今回は公式動画があるのでペタリ。

 

 

デス声がないからもしかしたら私でも歌える?と思ったら、惑星亮語なので

歌いたくても歌えないです(笑)!

そして上半身を全く動かさずドラムをたたくダイスケはんがシュール(笑)。

思わず笑ってしまいましたが、首が辛い時によく収録したなぁと思います。

ダイスケはんが『頸椎椎間板ヘルニア』のために

ホルモンさんが活動休止になったのは寂しいけど、

ダイスケはんの手術は無事成功したそうなので、後は回復を待つのみ。

しっかりお身体治して、復活を楽しみに待ってますー!!!

(でもさすがにヘドバンは医者に止められそう・・・(;´Д`))

 

 

そして今日は椎名林檎嬢がエレファントカシマシの宮本浩次さんと初共演した

『獣ゆく細道』が配信開始しました~音譜

もちろん即買いしましたデレデレ

 

 

このカッコいい曲は、ニュース報道番組「news zero」のテーマ曲だそうで。

(私はまだ番組観れてませんがあせる

 

MVもカッコいいですよね~!

スーツの宮本さんもカッコいいですが、着物姿も素敵ですよね照れ

林檎嬢は相変わらず素晴らしい着物姿にただただうっとりキラキラ

あんな着物着たいなぁ~。羽織の黄緑色(?)も効いてますよね!

(その前に私は着物を着るためにやせないとね・・・(ヽ''ω`))

着物の色の組み合わせ方も絶妙ですし、着こなし方もさすがです!!

 

 

久しぶりに音楽関係の記事を書けて楽しかったです(*´艸`*)

自己満足記事で申し訳ありません・・・!

でも大好きなアーティストが新曲を出すと嬉しくなりますよね音譜

 

 

 

ではでは。

福島県会津在住のイラストレーター・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

絵が無くて寂しかったので、1月頃描いていた練習絵を。

いろんな可愛い&美しい女性を描くのは楽しかったなぁ音譜

 

 

 

ランキングに参加しています☆ クリック感謝です!

にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

 

 

ご依頼の前にお読みください。  
→お仕事のご依頼についてこちらをご覧ください。
→ご発注から納品までの流れについてはこちらをご覧ください。
→制作原稿料こちらをご覧ください。(個人事業主様、個人様向けの原稿料になります。)

 

 ◆ご提供中のメニュー◆  
書籍表紙イラスト・・・・・個人事業主様向けです。 
ポスターイラスト・・・・・個人事業主様向けです。
イラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。サイズはご相談ください。
モノクロイラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。  
プロフィールイラスト・・・・・アメブロなどのSNS用の画像におすすめです。  
フルオーダー名刺・・・・・デザイン名刺、似顔絵名刺等もお請けできます。  
セミオーダー名刺・・・・・お手軽簡単にオーダーできる名刺です。  
ブログヘッダーイラスト制作・・・・・素材をいただけましたらデザインも承ります。  
キャラクターデザイン・・・・・店舗のイメージキャラクターで印象アップ!  
ウェルカムボード・・・・・A3サイズ~。結婚式のプレゼントにも♪  
☆その他、イラストに関することがございましたらご相談ください。
※同人誌関係のご依頼はお請けいたしておりません。ご了承ください。
 
お問い合わせはこちらから☆

まずは、お知らせです。

大体ブログの修正・追記作業などを終えました・・・たぶん滝汗

修正しなくてはいけない箇所が見つかりましたら、その都度修正していきますあせる

 

久しぶりにじっくりブログに向き合うことが出来たことは良かったです(*^-^*)

これからは個人事業主様、個人様向けにイラストを受注するブログとして

使っていきたいと思います。

とは言え、相変らずガツガツ行かず、

マイペースの更新になるかと思います(;^ω^)

引き続きどうぞよろしくお願いいたしますm(u_u)m

 

尚、企業様についてはこのブログではお仕事を募集せず、

HPの方のみに特化してお仕事をお請けして行きたいと思います。

 

最初からそうやって住み分けすればよかったですね(;^ω^)

 

これからHPの方の修正作業に入りたいと思います。

HPの修正は大変そうですががんばりたいと思いますあせる

 

。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°+ °。°

 

さて、タイトルの話。

私は朝と夜位しか余りテレビを観ないのですが、

母は割とテレビ好きで、良く観ます。

その母に声をかけられ、今日(10/1)放送した『徹子の部屋』の録画を

見ました。

録画を観ながら、「このイラストレーターさん知ってる?」と教えてくれたのが

今回のゲスト・イラストレーターの田村セツコさんでした。

 

イラストは拝見した記憶は何となくありますが、

お恥ずかしい話ですが、実はお名前を存じて上げておりませんでしたあせる

 

ちなみに田村さんはアメブロをやっておられますね。

https://ameblo.jp/setsuko-tamura/

 

 

田村さんは現在80歳。

歳を重ねておられますが、可愛らしいファッションがとてもお似合いでした。

それだけじゃなく、感覚が若々しいです!

年齢を感じさせない現役感が素晴らしくて、画面にくぎ付けでした。

 

スタジオに展示されているイラストも現代の感覚で

おしゃれで可愛いイラストでした。

すごい・・・すごすぎる!

むしろ私の絵の方が古臭いのでは・・・滝汗

(まぁ、私の場合、レトロモダンを売りにしているのですが(笑))

 

イラストも可愛らしくて素晴らしいですが、田村さんご本人もイラストのように

可愛らしい方ですね。

私が80歳まで生きていたとしても、あんな風に可愛らしく歳を重ねられる自信が

全くありません(苦笑)。

そして80歳でも現役イラストレーターとしてお仕事しているかどうかも

分かりません・・・。

仮に私のイラストがまだ需要があったとしても、

絵を描き続ける体力があるかどうか・・・滝汗

絵が描けたとしても、絵を描く感性や感覚が鈍っていそうです・・・。

 

そんなことを色々考えてしまいました(;^ω^)

何歳までイラストレーターを現役で続けることが出来るか、

続けることの難しさを年々感じているのですが(汗)、

田村さんを見ていると、そんなこと考えてないで

まずはイラストレーターとして、もっとがむしゃらに

がんばらなくてはいけないなぁと思いましたあせる

 

いやぁ、膝が痛いとか何とか言って、弱っていられないですね(;^ω^)

 

80歳までとはいかなくても、田村さんのように出来る限り現役で

お仕事を続けていけるようにがんばりたいなと思いました。

 

(ただ、プロのイラストレーターとしてのクオリティが維持できなくなるその前に

安室奈美恵さんのように潔く引退するのもありとも思っています。)

 

 

 

ではでは。

福島県会津在住のイラストレーター・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))

 

 

安室ちゃんの引き際は見事でしたね。

ファンとしては寂しいですけどね(;^ω^)

でも曲は残り続けます。大事に大事に聴いていきたいです。

 

私はまだまだがんばりますよ(;^ω^)

 

 

 

ランキングに参加しています☆ クリック感謝です!

にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

 

 

ご依頼の前にお読みください。  
→お仕事のご依頼についてこちらをご覧ください。
→ご発注から納品までの流れについてはこちらをご覧ください。
→制作原稿料こちらをご覧ください。(個人事業主様、個人様向けの原稿料になります。)

 

 ◆ご提供中のメニュー◆  
書籍表紙イラスト・・・・・個人事業主様向けです。 
ポスターイラスト・・・・・個人事業主様向けです。
イラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。サイズはご相談ください。
モノクロイラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。  
プロフィールイラスト・・・・・アメブロなどのSNS用の画像におすすめです。  
フルオーダー名刺・・・・・デザイン名刺、似顔絵名刺等もお請けできます。  
セミオーダー名刺・・・・・お手軽簡単にオーダーできる名刺です。  
ブログヘッダーイラスト制作・・・・・素材をいただけましたらデザインも承ります。  
キャラクターデザイン・・・・・店舗のイメージキャラクターで印象アップ!  
ウェルカムボード・・・・・A3サイズ~。結婚式のプレゼントにも♪  
☆その他、イラストに関することがございましたらご相談ください。
※同人誌関係のご依頼はお請けいたしておりません。ご了承ください。
 
お問い合わせはこちらから☆