こんにちは、瀬戸です。
6月になってしまいました…!💦早い早い!
私は最近の寒暖差と免疫力が下がっていることが災いして声枯れとひどい咳、
鼻水に苦しんでいます(泣)。
特に咳がひどくて、夜は咳が出やすいので、就寝しても咳き込んで起きてしまい、
ぶっ通しで寝れません…。
そんな状態で2日くらい寝込んでました。
声枯れは一時期本当に声が出ませんでしたが、やっとガサガサ声ですが
声が出るようになってきました。
こんな声枯れをしているので人とお話も出来ません。
なんとか早く治ってほしいです。
在宅で仕事しているからこんなに声が枯れてても何とかなってますが、
外で仕事してたらコミュニケーションを取るのが無理だったです💦
8月にコラボイベントを開催いたします!
令和7年度「男女共生を進めるための県民企画支援事業」採択企画で、
女性限定・初心者向け「携帯電話で似顔絵を描いてみよう」というワークショップを
開催いたします!
今回はお声掛けいただきまして、ゆるゆるプログラミング部様とのコラボとして
開催することになりました!
なにょと紹介されていますが、「なにょ」は瀬戸のあだ名です(笑)。
今回はスマホまたはタブレットを使用し、アイビスペイントという無料でも
使用出来るアプリでデジタルアートに挑戦するというワークショップを開催いたします。
簡単にではありますが、コミック調のデフォルメ似顔絵の描き方のコツなどをお教えさせていただきます。(簡単なものですがテキストを準備いたします)
初心者向けのワークショップです。
普段絵を描かない方、初心者の方も安心して参加することができますので、是非お気軽にご参加ください☺️
福島県男女共生センター様HPにも掲載されています。
Instagramでも情報公開しました。
ちなみに、私はアイビスペイントを普段使っていない上に、PCで描いているので
スマホでのお絵描きに慣れていません。
長年PCを使ってコミック調のデフォルメ似顔絵イラストを描いていますが、
スマホを使ってアイビスペイントで似顔絵を描くのは、
スマホ画面が小さいので正直苦手です💦
アイビスペイントの操作をお教えすることは出来ないかと思いますので、
事前にインストールしておき、使い方を覚えておくことをおすすめいたします。
あと、指描きに慣れていらっしゃる方は大丈夫ですが、私のように慣れていない方は
100均にも売っているタッチペンで描くことをおすすめします!
私もタッチペンを買ってきまして描いてみましたが、何とか描けました!
ペンを持って描いた方が絵を描いている実感もあるので、指描きが苦手な方は
ぜひタッチペンを使ってみてください☺️
一緒に楽しくコミック調のデフォルメ似顔絵イラストを描きませんか?
ご参加お気軽にお待ちしております🎶
ワークショップ詳細
女性限定・初心者向け
「携帯電話で似顔絵を描いてみよう」
◆日 時:令和7年8月16日(土)13:30~15:30(2時間)
◆会 場:TSUTAYA BOOKSTORE AIZU 店内
(福島県会津若松市門田町大字黒岩大坪21番地)
※無料駐車場がございます
◆対 象:女性限定・初心者向け(小学生から参加OK) 先着5名(または5組)
※定員になり次第締切となります
◆参加費:おひとり様 2,000円
※当日現金払いです
◆持ち物:携帯電話(スマートフォン)もしくはタブレット
※アイビスペイントを使用します(インストールが必要なアプリを使用します。事前にダウンロードをし、操作方法をご確認ください。)
※指描きが苦手な方は100均に売っているタッチペンがあると描きやすいと思います
◆お申し込み方法:
こちらからお申し込みください。
◆主催・お問い合わせ:
主催:NPO法人Solaris ゆるゆるプログラミング部
Email:ak.chiba@npo-solaris.or.jp
※お申し込みは先着順です。お早めのお申し込みをおすすめいたします。
少人数開催で5名(5組)様の募集です。
詳しくはこちら(福島県男女共生センター様のHPが開きます)↓
https://www.f-miraikan.or.jp/topics-post-55.html
※問合せ先等は、福島県男女共生センター様ではございませんのでご注意ください。
NPO法人Solaris ゆるゆるプログラミング部様にお願いいたします。
当日は天候次第ですが、大丈夫であれば着物を着て行こうかと思っています。
ここ数年暑すぎるので自信はありませんが、なるべく着ていきます😅
(ゆるプロ様もお着物でいらっしゃるかもしれません☺️)
皆様に楽しく描いていただけるワークショップにしたいと思っております。
どうぞお気軽にご参加ください!よろしくお願いいたします🙇♀️
ではまた!