瀬戸です。
今回は展示会のお知らせです。

下記のnoteにも書きましたが、福島県会津若松市の彩会ノ蔵で
「会津のイラストレーター5人展」を11月2日(日)〜9日(日)まで開催いたします。

 

 

この展示をするにあたり、そのメンバーにとお声かけくださり、

私もありがたいことに参加させていただくことになりました。
そして、面白いくらい絵柄もタッチも違う、
会津在住のイラストレーター5人が集結しました。

↑フライヤー表面です。
今回は私がフライヤーデザインをさせていただきました。
「会津、実は意外といるぞ。」というキャッチと上部の文章は
齋藤香織さん(一葉さん)に考えていただきました。
(実はライターさんのお仕事もなさっておられる、文章のプロなんです✨)

 

↑フライヤー裏面です。
参加イラストレーターさんと会場の彩会ノ蔵様についてのご紹介です。

 

 

参加イラストレーターについて

 

フライヤーのイラストを見ても分かりますように、絵柄も雰囲気も違う、

個性豊かなイラストレーター5人が集結しました。
ぜひ会場で実際の作品をご覧ください。

今回の参加イラストレーターは
anohi〜あの日の笑顔をいつまでも〜さん
齋藤 香織(一葉)さん
瀬戸 楠葉
ノガワ アイさん
山口 麻千子さん
の5人の展示になります。

会津在住のイラストレーターさんは自分以外にも何人かいらっしゃるのは

存じていましたが、まだ存じ上げていないイラストレーターさんが会津にいらして、

この展示をきっかけに知ることが出来て嬉しかったです。

 

 

前回大好評だった「会津のグラフィックデザイナー8人展」を
継承した展示

 

なお、「会津のイラストレーター5人展」の前に「会津のグラフィックデザイナー8人展」が今年3月に開催されましたが、この「会津のイラストレーター5人展」は前回の「会津のグラフィックデザイナー8人展」を継承した展示になっております。

前回と違うのは、前回は展示のみでしたが、今回は会場限定でグッズの受注販売をいたします。詳細は会場でお尋ねください。
私もまだ検討中ですが、何種類かグッズを作成予定です。ポスターは全員販売予定です。(サイズは3種類ありますが、イラストレーターさんによって購入出来るサイズが違います)
前回同様、入場無料ですので、ぜひお気軽にご来場ください!
 

 

在廊について

 

参加イラストレーターは会期中毎日誰かは会場にいる予定です。毎日全員揃うわけではありません。
私は事前にご連絡をいただけましたら、なるべくその日は在廊するようにいたします。(お仕事の関係で難しい日もあるかもしれませんが…)

私は新作をなんとか製作したいと思っています😅がんばります…!

 

 

 

「会津のイラストレーター5人展」の詳細について

 

「会津のイラストレーター5人展」

会期:2025年11月2日(日)〜9日(日)
開催時間:10:00〜17:00
会場:彩会ノ蔵 Epson Living Lab.AIZU
〒965-0861 福島県会津若松市日新町12-9
HP:https://openinnovation.epson.com/livinglab/
会期中無休 入場無料 駐車場あり

⭐️お問い合わせはメールにてお願いいたします。
共催/会津のイラストレーター5人展[寄り合い]
◆齋藤香織(一葉)さん
Mail:info@monochroner.com

◆彩会ノ蔵 さん
Mail:livinglab_info@exc.epson.co.jp

個性豊かな5人の作品を観に、ぜひ彩会ノ蔵へお越しください。
お待ちしております!

 

瀬戸です😊

 

今日8月16日はTSUTAYA Bookstore Aizu様で、
ゆるゆるプログラミング部様とのコラボ企画で『携帯電話で似顔絵を描いてみよう』
を開催しました😊

2時間の講座だったのですがあっと言う間の2時間でした。

皆様真剣に、でも楽しそうに描いてくださったようでよかったです!

 

↑講座風景です。


↑最初の方にテキストを見ながら描き方の説明をしました。
 


↑ゆるゆるプログラミング部様のおかげでとても楽しい時間でした🎶
 

 

ざっくりポイントだけお教えしているので、基本を押さえつつ、

参加者様の自由に描いていただいています。


↑受講者様のイラストです。タブレットでお絵描きされる方が殆どでした😊
 

これからもぜひ楽しく描いていただきたいです╰(*´︶`*)╯

お盆というお忙しい中、ご参加くださいました方々、
本当にありがとうございました🙇‍♀️✨
 

また、講師として呼んでくださいましたSolarisの千葉様、徳納様、ありがとうございました!

お二人のお力添えがあったおかげで楽しいワークショップになりました!
また機会がありましたらよろしくお願いいたします🙇‍♀️

 


次のコミック似顔絵イラスト講座のお知らせです!

 

次は8月30日(土)の『コミック似顔絵イラスト講座inしおぐら』です!

おしゃれでレトロなしおぐら様で一緒に似顔絵を描きませんか?こちらの講座はアナログ、デジタル問いません😊

お申し込みは画像のQRコードまたは下記URLから⭐️

https://forms.gle/MMTCLwps6LaaShA9A

 

よろしくお願いいたします🙇‍♀️

 

ではまた⭐️

こんにちは、瀬戸楠葉です。(あだ名は「なにょ」です)

 

珍しく連日更新です(笑)。

久しぶりになってしまいましたが、スタエフを更新しました。

こちらでもお知らせしましたコミック似顔絵イラスト講座を2件

8月に開催します!

それについてのお話と近況、お笑いのお話、着物のお話等をしています。

どちらも初心者向けの講座です。

ご参加お待ちしております!

 

以下はワークショップ2件の詳細です↓

 

『女性限定・初心者向け「携帯電話で似顔絵を描いてみよう」』

 

 

◆日 時:2025年8月16日(土)13:00〜15:30(2時間)

 

◆会 場:TSUTAYA BOOKSTORE AIZU 店内

(福島県会津若松市門田町大字黒岩大坪21番地)

※無料駐車場がございます

 

◆対 象:女性限定・初心者向け(小学生から参加OK) 先着5名(または5組)

※定員になり次第締切となります

 

◆参加費:おひとり様 2,000円

※当日現金払いです。お釣りのないようご準備お願いいたします。

 

◆持ち物:携帯電話(スマートフォン)もしくはタブレット

※アイビスペイントを使用します(インストールが必要なアプリを使用します。

事前にダウンロードをし、操作方法をご確認ください。)

※指描きが苦手な方は100均に売っているタッチペンがあると描きやすいと思います

 

描きたい方の写真・画像

自画像の方は自撮りするか鏡があると便利かと思います

 

◆お申し込み方法:

リンクを貼っておきますので、下記からお願いいたします

ゆるプロ 第40回 携帯電話で似顔絵を描いてみよう - connpass

 

お盆期間のお忙しい時期ではありますが、よろしくお願いいたします!

 

もう1件はこちらです!

『コミック似顔絵イラスト講座inしおぐら』

 

 

◆日 時:2025年8月30日(土)14:00〜16:00(2時間)

◆会 場:あいづ浪漫亭しおぐら

(福島県会津若松市中町4-16 福西本店 奥の蔵)

※近隣駐車場をご利用ください。

(福西本店の向かいのタイガーパーキングが一番近いです)

 

◆対 象:初心者向け(大人向け)先着6名様

※定員になり次第締切となります

 

◆参加費:おひとり様 2,200円

※当日現金払いです。お釣りの出ないようにご準備ください。

 

◆ご持参いただきたいもの

・描きたい方の写真・画像

自画像の方は自撮りするか鏡があると便利かと思います

 

・デジタルで描かれる方

スマートフォン、タブレット、ノートパソコンのいずれか

おすすめアプリ:アイビスペイント(無料ダウンロードできます。)

もしくは使い慣れたアプリ

※電源関係、充電関係はご準備ください

※指描きが苦手な方は100均に売っているタッチペンがあると描きやすいと思います

 

・アナログで描かれる方へ

画材(画用紙などの描きやすい紙、色鉛筆、ペンなど)

※こちらでも準備いたします

 

◆お申し込みはこちらから◆

https://forms.gle/5s6hdtAir7corYZy8

 

2回の講座でご都合の良い講座がありましたら

ぜひお気軽にご参加くださいませ🙇‍♀️

 

ラジオはこちらです!

 

相変わらずの滑舌の悪さ、グダグダっぷりですが、よろしければお聴きくださいませ😅

 

こんにちは。瀬戸楠葉です。

 

陽だまり遊び ぱんだのちはや様のご依頼でお名刺を製作いたしました。
(掲載許可はいただいております)



トートタロットとドラゴンチャネリングダイスをなさっておられることと、

魔法陣のモチーフ、濃い緑など、色々ご希望をお聞きして

製作させていただきました。

私も占い好きなので楽しくデザインさせていただきました☺️
ぱんださんにトートタロットでみていただいたことがありますが、ハッとさせられました✨カードのデザインも神秘的で素敵です!☺️

 

 

ぱんだのちはや様から納品後にコメントをいただきました😊

 

 

絵が描けるのと
デザインできるのは
やっぱり別のスキルだなあ〜と今回なにょさんにお願いしてしみじみ思いました。
好きな色やイメージやらをお伝えする打ち合わせは本当に楽しくて💕
何パターンか案を出していただきましたが
そこから選び修正していただく過程もとても心浮き立つ時間でした♪
そして仕事が早い‼︎
スッキリと見やすいデザインにしていただき感謝感激です*.(*´͈ ˘ `͈*).*
今後イベントに出たいと思ってますが
その時はチラシも頼みたいと思ってます♪
思い切って頼んで本当に良かったです💕

 

こちらこそ今回はご依頼くださりありがとうございました🙇‍♀️
嬉しすぎるお言葉、感謝です🙏✨
私もお打ち合わせを楽しくさせていただきました🎶
何より製作の過程まで楽しんでいただけたこと、頼んで良かったと

思っていただけたことがとても嬉しいです🥲
今後もチラシなどでお手伝いできましたら幸いです!
本当にありがとうございました!🙇‍♀️

 

 

今回もデザイン、印刷会社さんへ入稿までさせていただきました。
ぱんださん、ご依頼くださりありがとうございました🙇‍♀️

お久しぶりの更新になってしまいました💦

毎日とんでもない暑さですが、皆様お元気でしょうか?

引きこもりの日々の私はエアコンに頼りっきりで、どうにか過ごしています😅

 

さて、ひょんなことであいづ浪漫亭しおぐら様

「コミック似顔絵イラスト講座inしおぐら」を開催することになりました!

まさか月2でイラスト講座をやることになろうとはと自分でもびっくりですw
(8月16日(土)の似顔絵イラストのワークショップも募集しております!

こちらは女性限定です)

こちらも初心者向けの似顔絵イラストワークショップですが、

絵を描きたいお気持ちがあればどなたでもご参加できる大人向けの講座です😊

講座は私、瀬戸が講師をさせていただきます。
アナログで描くのはもちろん、スマホやタブレット、ノートパソコンを使用し、

アイビスペイントでデジタルアートを描くことも出来ます!

(使い慣れているアプリがありましたら、そちらを使用していただいてもOKです)
簡単にではありますが、コミック調のデフォルメ似顔絵の描き方のコツなどを

お教えさせていただきます。

初心者向けの企画で、普段絵を描かない方、初心者の方も安心して参加できますので、是非お気軽にご参加ください☺️

 


お申し込み・お問い合わせは上記画像のQRからお願いいたします🙇‍♀️

同じお申し込みリンクURLはこちらです

 

 

 

お問い合わせは各SNSや下記 URLからどうぞ😊

 

 

なお、お申し込みは先着順です。

お早めのお申し込みをおすすめいたします。

少人数開催で6名様の募集です😊

よろしくお願いいたします!🙇‍♀️

 


デジタルで描かれる方へ

アイビスペイント(無料)をおすすめしていますが、

私も普段違うアプリを使っているので、アイビスペイントの操作を

詳細までお教えすることは出来ないかと思いますが、

同じアイビス初心者として一緒に楽しくコミック似顔絵を描きましょう!☺️
(上にも書きましたが普段使っているアプリで描かれるのもOKです!

その場合は知らないアプリの場合は操作をお教えすることは出来ませんが💦)

 

 

レトロでおしゃれなしおぐらさんでコミック似顔絵を描きませんか?
ぜひお気軽にご参加ください🎶

 

 

あと、少しフライングですが、会津嶺8月号のしおぐら様のイベント情報に掲載していただきました!(掲載許可済)

 

(先生なんて…恐縮です(汗))

 

ぜひお気軽にご参加ください!どうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️

 

 

   

 

おまけ。

最近描いたファンアートです(笑)

 

 

日清焼きそば×シャウエッセン「いざ参らん神うまし 篇」のすゑひろがりずさんのWebCMが面白過ぎて描いたFAですw元ネタは「レッツゴー!陰陽師」ですw

再現率がすごいです!

すゑひろがりずさんご出演の日清焼きそば×シャウエッセン

「いざ参らん神うまし 篇」のWebCMはこちらですw
https://youtu.be/9f2nx3C7Sws?si=6IyLo0-ylSIksRBU