なんとかなれーッ!(CV:ハチワレ)

 

何気にちいかわ好きの瀬戸です(笑)。

推しはハチワレです猫

 

 

さて、2025年12月4日にスーパー野田ゲーPARTY&WORLDの

パッケージ版が発売されると発表になったのですが、

そのパッケージのビジュアルがファンタジー要素満載で、

その世界観で描かれた芸人さんのビジュアルが

野田クリスタルさんのポストで流れてファン(反応が多かったのは

すゑひろがりずファン(家臣)だったかもしれません(笑))が大喜び!

 

 

芸人さんみんな素敵なんです!

個人的に美しいと思ったのは野田氏!✨

イケメンですからもう最高にカッコいいです!!

 

そして私(家臣)が注目したのはもちろんすゑひろがりずさん✨

で、三島さんが反応。

 

 

青いキャラは武道家だということが判明(笑)。どおりで強そうなわけですよw

 

そして南條さんも反応。

 

 

肩に乗ってる緑の小さいやつ…ということでファンは「緑の小人」と呼ぶことに(笑)。

なお、青い武道家はすゑひろがりずさんのネタに出てくる「青入道」

(魔法のランプから出てくるジーニー🧞)に似てるからか、

「青入道」と呼ばれていることが多いです(笑)。

 

そしてXではこのキャラのファンアート祭りが始まりました☺️

私も展示絵を描かなきゃなのに、どうしてもこのお祭りに乗りたくて、

少々遅れながらやっとファンアートを描き上げました。

 

 

ファンアートは普段は着物のすゑさんやライブでのすゑさんを描いているので

こんなにファンタジーな筋肉隆々の青い武道家と

こんな小さいとんがり耳の緑の妖精のような小人さんを描く日が来ようとは(笑)。

 

最初は推し活アカに投稿したんですが、イラストレーターアカにも投稿して

このパッケージの芸人さん達があまりにも素敵すぎるので、このパッケージの設定で

RPGあたりで出して欲しいなぁと要望を入れつつ投稿したんです。

 

そうしましたらまさかの公式さんがリポストしてくださったんです:(;゙゚'ω゚'):

 

 

ものすごくびっくりしました…!?
まさかの公式さんがRPしてくださって思わず声が出ました!?😳

こんな一ファンの描いたファンアートをRPしてくださるなんてと

今だに震えています:(;゙゚'ω゚'):

 

普段ファンアートをRPしないアカウントなんで正直ビビっております…!?

インプレッション数が普段見ない数字になってる:(;゙゚'ω゚'):
(普段は引くぐらい低いです😂)

 

でも公式さんに思いが伝わったので、ワンチャンなんとかあのパッケージの設定でRPGあたりで出して欲しいです…!

 

そして間違ってイラスト依頼とか来ないかな…なんて|ω・)チラ←欲張るなよ私

ではでは〜😅

こんにちは、瀬戸楠葉です。
現在11月2日〜9日まで開催の「会津のイラストレーター5人展」の

準備を進めております。

 

バナーが完成し、掲示しております

少し前にバナーという、垂れ幕のようなものが完成しまして、少し前から「会津のイラストレーター5人展」会場の彩会ノ蔵様に掲示しております。
このバナーを目印にぜひ彩会ノ蔵さんにお越しください☺️

 

 

少し前から掲示されているバナーです。

このバナーデザインも瀬戸がデザインを担当させていただきました。

 

先週はポスターパネルやグッズ見本の作成をしました。
同じ日に一緒に参加するイラストレーターの山口麻千子さんが先にいらしていて、

心強かったです。
グッズ作成は彩会ノ蔵の加藤さんにご指導いただきながら作成し、

ポスター制作は大島さんに見ていただきながら印刷し、

パネル貼りまで手伝っていただきました。

お二人ともありがとうございました。

皆様すごく素敵な作品が出来上がっていますので、お楽しみに🎶

 

色々お知らせです!

 

瀬戸の在廊日のお知らせ

 

瀬戸の在廊日は11月5日(水)です。
この日は一日在廊いたします。
他には初日と最終日にも在廊予定です。
事前に日時をご連絡いただけましたら、仕事の都合にもよりますが、

なるべく在廊したいと思います。
ご連絡は各SNSのDMでお願いいたします🙇‍♀️

 

 

 

グッズ販売について

 

私、瀬戸楠葉は4種類のグッズを数量限定販売いたします。

  • トートバッグ
  • ハンドタオル
  • B2ポスター
  • A2ポスター

各1種類ずつ数量限定で受注販売いたします。
 

会期終了後3週間お時間をいただきます。
グッズお受け取りはHHT PRINT Lab.(ヒューマンハブ天寧寺倉庫)さんでの

お受け取りになります。

HHT PRINT Lab.(ヒューマンハブ天寧寺倉庫)の場所はこちらをご覧ください。
https://tenneijisoko.com/acsess

詳細は会場でお尋ねください。

 

グッズの価格について

 

  • トートバッグ 3,500円(新作)

  • ハンドタオル 2,500円(新作)

  • B2ポスター 4,000円(新作)

  • A2ポスター 3,500円(旧作)

となっております。
※価格は全てのイラストレーター同じ価格です。

 

数量限定ですので、お目当てのイラストレーターさんのグッズが欲しいという方は、お早めにお越しください。
(数量はイラストレーターさんによって違います)

会場で注文しまして、会期終了後3週間後の12月頭位から

HHT PRINT Lab.(ヒューマンハブ天寧寺倉庫)にお越しいただき、

お受け取りいただくという流れになっております。

詳細は会場にいるイラストレーターさんやスタッフさんにお声掛けください。

 

 

 

お支払い方法について

 

お支払いは現金のみの取り扱いになります。
お釣りは準備いたしますが、なるべくお釣りの出ないようにご準備いただけますと幸いです。

 

 

 

駐車場について

 

駐車場は
平日6台土日祝9台駐車可能です。
※近隣駐車場への無断駐車は

ご遠慮ください。

駐車場は画像をご確認くださいませ🙇‍♀️

 

 

現在展示の準備を進めております

 

現在5人とも準備を進めております。
私はこれからポートフォリオ(作品集)と名刺を作り直したり、

販売物以外のディスプレイ関係の準備を進めていきます。

皆様に楽しんでいただける展示会になるように、5人のイラストレーターが色々準備していると思いますのでぜひお越しくださいませ☺️🎶

 

 

 

展示情報はこちらでチェックをお願いします

 

展示情報はインスタやXでも告知していきますので、

よろしければチェックお願いいたします。
今回お話しした情報を上げているインスタとXのリンクを貼っておきますので、

よろしくお願いいたします。

瀬戸のインスタ
https://www.instagram.com/seto_nanyo

 

瀬戸のX(旧Twitter)
https://x.com/nanyo_seto

 

 

また出来ればこちらにも告知いたします☺️

こんにちは、瀬戸楠葉です。

 

今月はかなり忙しかったですが、それでもマイペースに推し活してました(笑)。

あと、局番(ラジオ)もちょっとだけですががんばってました。

滑舌とか声のこもりとか訛りとか、いろいろ課題は盛りだくさんですが💦

自室(2階)で収録しているのですが、声が1階まで漏れるので、声を張れず、

なるべく抑えて喋っているのも原因かもです。

もっと声を張って喋りたいです😢

YouTubeにボイストレーニングの動画がいくつも上がっているので

それを観ながら練習したりしています。

スタエフやっていらっしゃる方はどうやって収録してるのかなぁ。

声が小さくてこもっていて聴きづらくてすみません…。

 

ひっそりやっているラジオ(笑)↓

 

 

あとは製作です。

11月の展示に向けて作品を描き進めなくてはなのですが、これが進まず💦

理由はいろいろあって、特にHP作成しているのが大きな遅れの原因です。

今日も悩みながらHPを作ってました。

WordPressで出来ているHPを今、ノーコードでHPを作成できるStudioという

クリエイターに人気のHP作成サイト(?)で作っているのですが、

いろいろハウツー動画などが上がっていますが、思うようにいかなくて苦戦中です💦

やはりHPが無いと営業しづらいので…。

簡易的にクロスフォリオにもHPを作りましたが、やはり簡易的すぎるので

ちゃんと作りたいなと思いまして、Studioで作っています。

出来れば今月中に完成させたいですが厳しいかもです😥

 

 

さて、そんな中ですがどうにかファンアートを描いてます(笑)。

今は10月2日誕生日のすゑひろがりず三島さんの誕生日絵に取り掛かってます。

(色々なものを同時進行してます💦)

 

1つ目は8月31日締め切りで劇場の企画で行われた大宮セブンのトークライブの

サムネ企画に2作品応募したりしました。

動画も上がっています。

 

 

で、こちらの動画にちらっと見えているイラストがこちらです☺️

 

こちらが1枚目です。

お二人の穏やかなトークに花が咲く、みたいなイメージで描いてみました。

タイトルロゴは漫才衣装のような青にしてみました。

 

2枚目はこちらです。

こちらは可愛いお二人の感じで描いてみました。

 

仕事の締め切りが迫っていて時間が少ない時でしたが、なんとか2枚描けました。

結果は採用には至りませんでしたが、お二人の視界にイラストが入っただけでも

ありがたかったです🥲✨

 

 

次は先日9月23日にやった『地獄変』というななまがりさんとすゑひろがりずさんの

ユニットライブの開催のお祝いでお友達にお声掛けいただきまして、楽屋花を出させていただきました。

こちらの楽屋花に添えるファンアートイラストをお友達にご依頼いただき、

ありがたくも描かせていただきました。

それをパネルにしていただき、お友達がお花屋さんと相談して

ななまがりさんのイメージカラー紫系とすゑひろがりずさんの営業用お着物の

黄緑系のお花をアレンジメントしてくださいまして、この楽屋花をななまがりさんと

すゑひろがりずさんに贈らせていただきました。

贈ったお花はこちらです💐

(私が現地に行けなかったのでお友達に画像をお借りしました)

 

 

 

4人がリボンでハートを作っているイメージです。

かわいいに全振りしたイラストです(笑)。

 

 

 

公演終了後にこの楽屋花と一緒に写真を撮ってくださった画像が劇場公式Xに

上がっていて感激でした!

まさか南條さんと森下さん(絶賛「ダサ服帰宅」という罰ゲームを受けている

最中です😂)の膝の上に乗せて4人で撮っていただけるとは…胸熱でした✨

 

 

元写真はこちらです↓

 

まさか月に2回も拙絵を見ていただく機会があるとは思わなかったです。

恐縮しますが、とても嬉しかったです!☺️

 

これからも細々とファンアートを描いていきたいと思います😊

 

ではまた。

 

 

お知らせ

11月2日〜11月9日まで、福島県会津若松市の彩会ノ蔵様で

「会津のイラストレーター5人展」を開催いたします。

入場無料ですので、ぜひお気軽にご来場くださいませ😊

 

 

 

瀬戸です。
今回は展示会のお知らせです。

下記のnoteにも書きましたが、福島県会津若松市の彩会ノ蔵で
「会津のイラストレーター5人展」を11月2日(日)〜9日(日)まで開催いたします。

 

 

この展示をするにあたり、そのメンバーにとお声かけくださり、

私もありがたいことに参加させていただくことになりました。
そして、面白いくらい絵柄もタッチも違う、
会津在住のイラストレーター5人が集結しました。

↑フライヤー表面です。
今回は私がフライヤーデザインをさせていただきました。
「会津、実は意外といるぞ。」というキャッチと上部の文章は
齋藤香織さん(一葉さん)に考えていただきました。
(実はライターさんのお仕事もなさっておられる、文章のプロなんです✨)

 

↑フライヤー裏面です。
参加イラストレーターさんと会場の彩会ノ蔵様についてのご紹介です。

 

 

参加イラストレーターについて

 

フライヤーのイラストを見ても分かりますように、絵柄も雰囲気も違う、

個性豊かなイラストレーター5人が集結しました。
ぜひ会場で実際の作品をご覧ください。

今回の参加イラストレーターは
anohi〜あの日の笑顔をいつまでも〜さん
齋藤 香織(一葉)さん
瀬戸 楠葉
ノガワ アイさん
山口 麻千子さん
の5人の展示になります。

会津在住のイラストレーターさんは自分以外にも何人かいらっしゃるのは

存じていましたが、まだ存じ上げていないイラストレーターさんが会津にいらして、

この展示をきっかけに知ることが出来て嬉しかったです。

 

 

前回大好評だった「会津のグラフィックデザイナー8人展」を
継承した展示

 

なお、「会津のイラストレーター5人展」の前に「会津のグラフィックデザイナー8人展」が今年3月に開催されましたが、この「会津のイラストレーター5人展」は前回の「会津のグラフィックデザイナー8人展」を継承した展示になっております。

前回と違うのは、前回は展示のみでしたが、今回は会場限定でグッズの受注販売をいたします。詳細は会場でお尋ねください。
私もまだ検討中ですが、何種類かグッズを作成予定です。ポスターは全員販売予定です。(サイズは3種類ありますが、イラストレーターさんによって購入出来るサイズが違います)
前回同様、入場無料ですので、ぜひお気軽にご来場ください!
 

 

在廊について

 

参加イラストレーターは会期中毎日誰かは会場にいる予定です。毎日全員揃うわけではありません。
私は事前にご連絡をいただけましたら、なるべくその日は在廊するようにいたします。(お仕事の関係で難しい日もあるかもしれませんが…)

私は新作をなんとか製作したいと思っています😅がんばります…!

 

 

 

「会津のイラストレーター5人展」の詳細について

 

「会津のイラストレーター5人展」

会期:2025年11月2日(日)〜9日(日)
開催時間:10:00〜17:00
会場:彩会ノ蔵 Epson Living Lab.AIZU
〒965-0861 福島県会津若松市日新町12-9
HP:https://openinnovation.epson.com/livinglab/
会期中無休 入場無料 駐車場あり

⭐️お問い合わせはメールにてお願いいたします。
共催/会津のイラストレーター5人展[寄り合い]
◆齋藤香織(一葉)さん
Mail:info@monochroner.com

◆彩会ノ蔵 さん
Mail:livinglab_info@exc.epson.co.jp

個性豊かな5人の作品を観に、ぜひ彩会ノ蔵へお越しください。
お待ちしております!

 

瀬戸です😊

 

今日8月16日はTSUTAYA Bookstore Aizu様で、
ゆるゆるプログラミング部様とのコラボ企画で『携帯電話で似顔絵を描いてみよう』
を開催しました😊

2時間の講座だったのですがあっと言う間の2時間でした。

皆様真剣に、でも楽しそうに描いてくださったようでよかったです!

 

↑講座風景です。


↑最初の方にテキストを見ながら描き方の説明をしました。
 


↑ゆるゆるプログラミング部様のおかげでとても楽しい時間でした🎶
 

 

ざっくりポイントだけお教えしているので、基本を押さえつつ、

参加者様の自由に描いていただいています。


↑受講者様のイラストです。タブレットでお絵描きされる方が殆どでした😊
 

これからもぜひ楽しく描いていただきたいです╰(*´︶`*)╯

お盆というお忙しい中、ご参加くださいました方々、
本当にありがとうございました🙇‍♀️✨
 

また、講師として呼んでくださいましたSolarisの千葉様、徳納様、ありがとうございました!

お二人のお力添えがあったおかげで楽しいワークショップになりました!
また機会がありましたらよろしくお願いいたします🙇‍♀️

 


次のコミック似顔絵イラスト講座のお知らせです!

 

次は8月30日(土)の『コミック似顔絵イラスト講座inしおぐら』です!

おしゃれでレトロなしおぐら様で一緒に似顔絵を描きませんか?こちらの講座はアナログ、デジタル問いません😊

お申し込みは画像のQRコードまたは下記URLから⭐️

https://forms.gle/MMTCLwps6LaaShA9A

 

よろしくお願いいたします🙇‍♀️

 

ではまた⭐️