根本裕幸さんのお弟子制度には
ケーススタディの課題があります。
恋愛問題のテーマに
婚活女子が取り上げられていました。
マリコ呼ばれた?
ども、元婚活アプリプレイヤーのマリコです。
過去の試合模様はここから読めます。
↓
今彼とのなれそめはこちら
さて、遡ること12年前
起きている時間は全てが仕事という
多忙なSNS起業全盛期。
彼氏はいないが、結婚願望が強い
マリコ41歳、未婚女子。
結婚したい!が口癖で
もうそれは挨拶と同じレベル。
↓↓↓
わたしがココロノマルシェに投稿するならこんな感じになりそう。
結婚したいけど、婚活する時間がありません
マリコさん
起きている時間をほぼ仕事に費やしているSNS起業女子をしております。寝ても覚めても仕事が終わりません。起床と同時にコメントレス→朝活→発信→移動→グループコンサル→コメントレス→ランチ会→移動中に発信→お茶会→発信→打ち合わせ→コメントレス→帰宅→ブログを書く→ライブ配信→寝る直前までメッセ返信→寝落ち。という生活をしていて、出会いがありません。
社会人になって2年くらい働いたら自然に結婚するものだと思っていたのですが、その気配もなく41歳になりました。20代の頃の彼氏は浮気症、30代の頃の彼氏は私が浮気相手で、そういえばいつも二番目ポジション。野球の試合があれば「セカンド瀬戸」とアナウンスされそうです。
周りからは結婚する気がないと言われしまいますが、本気で結婚したいと思っています。何かアドバイスをお願いします。
みたいなお悩み相談をしそうです
雑談の延長なら
仕事を減らして、
婚活の時間を作ろうよ!
となるかもしれませんが
心理カウンセラーの視点で
私が最初に着目したのは「働きすぎ」なところ。
ワーカーホリックだったり
成果に貪欲なのは、
それを証明する必要があるから?
なぜなら、
なにもしない自分には
価値がないと思っている?
これは無価値感があるかも。
クズ男と付き合うのも
無価値観が根っこにあるのかな?
このままだと結婚しても、
問題を起こしそうだなぁ・・・
これは時間がないことが問題じゃなくて
無価値感が問題なのでは?
と考えてみたりします。
無価値感とは?
「自分には愛される価値がない」という感情で、幼少期の家族関係を起点としてあらゆる人間関係の中で生み出されるものです。
無価値感については、根本師匠の
こちらの記事もお読みください!
↓↓↓
そんなわけで、
出会いがない
恋が短命に終わる
アプリで既婚者ばかり
など、
婚活がうまくいかないときは
深層部に問題が隠れていることも
あるんですよね。
もし私が今回のケースで
個別セッションで扱うなら、
婚活に向けた具体的な
アクションプランの提案の他に
無価値感のことを頭にいれながら
ヒアリングして、必要であれば
そこにも手入れをしていきますね。
同じ悩みを何年も抱えていたり
同じことを繰り返しているときって
目の前の問題より、深いところに
何かがありそう。
ケーススタディでは
夫の浮気や、
夫がいるけど彼氏もいる問題など、
身近な話が多くて面白い。
私は夫がいない問題に直面しています
メルマガでみなさんから
お悩みを募集していきます。
ご協力いただける方は
こちらへご登録お願いします。
ではでは〜