「そうだ陳情、また出そう!」明日です | 瀬戸子ども笑顔の会《非》公式ブログ

瀬戸子ども笑顔の会《非》公式ブログ

愛知県瀬戸市
「瀬戸子ども笑顔の会」
《非》公式ブログです

どんな子どもたちも
安心して、楽しくのびのびと日々を送れるように。

子どもたちへの感染症対策について、
学校や行政に声を届けるために集まっています。

https://clinkme.jp/seto-omoukai

 

 

 

直前のお知らせになってしまいました…ニコニコ

 

 

明日(12/12)10時から

 

瀬戸市議会の

「厚生文教委員会」で

「瀬戸子ども笑顔の会」代表が

趣旨説明を行います。

 

 

 

 

そう、わたしたち

 

また陳情出しました指差し

 

 

某市議から

「また出すと思わなかった」って

言われたのですが

 

正直ね、、、

 

わたしも

そう思ってました泣き笑い

 

 

 

 

 

「ライブ中継」がありますが

今回、議案が2つ、請願が2つ

別の会の陳情が2つ、

そのあとが当会の陳情(19号)

 

ということでスタートの時間が

読めないのでよかったら

またアーカイブでも

ご覧になってください。

 

 

ひょっとしたら、

「特技が書き起こし」

になりつつあるメンバーが

また夜通しで、議事録を

仕上げてくれるかもしれませんニコニコ

 

 

あと、ちなみに

17号がマスク関連

18号がワクチン関連の陳情です。

 

 

 

 

 

ちなみに

今回の陳情は1本です指差し

 

前回のように、一気に4本も出すのが

いかに異例なことなのか

よくわかりました泣き笑い

 

 

 

今回の趣旨説明は、代理ではなく

しゃべりの上手い代表が行います。

 

金髪ですけどね指差し

 

 

 

 

 

ところで

 

この<非公式>ブログ、この度、

会のホームページのリンクから

外されておりま〜すオエー

 

 

・陳情をまた急に出すことになった経緯

・その前に11月の市教委の定例会に請願を提出した話

・その請願を取り下げた話

・教育課と面談した話

・〇〇に「圧力団体」と言われた話

 

 

色々と聞いていますが

中々書けないですね。

 

「圧力」

かかるらしいので不安

 

 

 

って言いながら

気にせず書くと思います。

 

 

 

来年4月の

統一地方選挙

までにね飛び出すハート