朗報!愛知県で11月1日から黙食緩和! | 瀬戸子ども笑顔の会《非》公式ブログ

瀬戸子ども笑顔の会《非》公式ブログ

愛知県瀬戸市
「瀬戸子ども笑顔の会」
《非》公式ブログです

どんな子どもたちも
安心して、楽しくのびのびと日々を送れるように。

子どもたちへの感染症対策について、
学校や行政に声を届けるために集まっています。

https://clinkme.jp/seto-omoukai

 

 

 

 

2022年10月28日

 

愛知県の

 

 

これによって

11月1日から

黙食が緩和されます〜指差し





変更点は
「食事中は会話を控える」
大声での会話を控える」

 

小声でのおしゃべりすら
注意されているからね...悲しい

 

 

給食時の座席は


「全員正面を向かせる」
「向かい合わせに
ならないように配置」

 

この

「向かい合わせにならない」

の意味、

すぐに分かりましたか?

 

 

 

 

 

こういうことらしいです。

 

 

一番右側の配置、

なかなか斬新ですよね指差し

 

 

 

 

少しずつ

いい方向に進んでいます✨

 

 

 

愛知県教委へ

黙食緩和を働きかけてくれた

グループ(スマイルあいち)の皆さん

ありがとうございます!!ニコニコ

 

 

 

 

えー、わたしも嬉しいので

思わず

「新しい座席配置」

考えてみました飛び出すハート

 

 

 

ジャーン!!

 

向かい合わせにならず

しかも

机が4つ、くっつけられます〜ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

これも美しいな〜

 

 

 

 

 

 

 

奇数の時は

こんな感じでどうかしら。

 

 

 

 

保健の授業は

これでお願いします!