はじめての陳情 余談3 議会中継の話1 | 瀬戸子ども笑顔の会《非》公式ブログ

瀬戸子ども笑顔の会《非》公式ブログ

愛知県瀬戸市
「瀬戸子ども笑顔の会」
《非》公式ブログです

どんな子どもたちも
安心して、楽しくのびのびと日々を送れるように。

子どもたちへの感染症対策について、
学校や行政に声を届けるために集まっています。

https://clinkme.jp/seto-omoukai

 


お立ち寄り頂き

ありがとうございます

「瀬戸子ども笑顔の会」ですニコニコ


今回もまたまた

 

陳情を振り返って

「個人の感想」

書きたいと思います〜指差し

 

*記事は個人の見解であり

所属する会を代表するものではありません。

 

 

 

 

4本分の議事録とアーカイブへのリンクが

まとめてあります指差し

 

 

 

 
余談3

「議会中継」について
 

 

余談だけで10は書けるかも...泣き笑い
 

 

 
「瀬戸市議会」は
本会議も委員会もすべて
YouTubeでライブ中継され

アーカイブされています飛び出すハート

 

 

・・・・知りませんでした〜ニコニコ

 


今回の陳情にあたり

調べたいことがあって

初めて見たのですが


 

この何年分もある

アーカイブ動画ですが


まったく編集されていなくてですね…
 

 

正直、、、

 


わっかりにくいな〜

 

と思いましたニコニコ


検索性ゼロなんですよね。

 

 

例えば

 

「ほらほら、あの〜、アレアレ、

ゴミ袋値上げとかの委員会の動画って

どれかしら〜?」

 

 

って思っても、

YouTubeだけでは

まったく分からなくて。

 

 

調べて

「ほー、3月14日総務生活委員会かー」

と、判明しても

 

「3月14日総務生活委員会」の動画って、

 

①から⑥まである!!泣き笑い

 


って、

なっかなか辿り着けないんですよね。

 

 

 

 

自治体によっては、

動画が編集してあって
 

「何年の何月市議会で
○○市議がどんな質問をしたのか」

 

が、分かるようになっていたり

するんです。

 

 

そこまでの丁寧な編集でなくとも、

ただちょっと、動画のチャプターを

切ってくれるだけでもいいのにな〜

と思います。

一体いつ始まるのかさえ、
分からないのでニコニコ

 

 

って!!!!

 

 

(と、ここまで書いてしまったのに)

 

 

あるやん。

 

 

いいのがある!

 

 

しかも

平成24年分から

ある!

 

 

動画が編集されたものが
ありました。

 

お詫びして訂正します。

ごめんなさい。

検索性にも非常に優れています泣き笑い

 

 

 

 もう、

 

「これも結局は「瀬戸市民の関心が薄い」
ということなんでしょうね〜」

 

と、結ぼうとしていたのに、

結べず。。。オエー

 

わたしの関心が薄かっただけでした。

 

 

 
<おまけ>
 
2020年12月3日
本会議での一場面。


一般質問の途中、市議から
 


 
・・・・


 市長! 



 わるいですけど、、、


スマホやめて

真剣にこちらが質問しとる時に
操作されると・・・





 

 

(11分10秒から)
 
 

 

コレ、わたしも子どもに言われるオエー