はじめての陳情 余談1 | 瀬戸子ども笑顔の会《非》公式ブログ

瀬戸子ども笑顔の会《非》公式ブログ

愛知県瀬戸市
「瀬戸子ども笑顔の会」
《非》公式ブログです

どんな子どもたちも
安心して、楽しくのびのびと日々を送れるように。

子どもたちへの感染症対策について、
学校や行政に声を届けるために集まっています。

https://clinkme.jp/seto-omoukai

 


お立ち寄り頂き

ありがとうございます

「瀬戸子ども笑顔の会」ですニコニコ

わたしたちは

「子どもたちが心身ともに

健やかに成長すること」

を心から願う、親の集まりです

 

 

 


1本目が終わりました。

残りあと3本!

 


 
えー、余談になりますが
 
 
今回の
はじめての陳情飛び出すハート
 
 
 
...の、数日前になんと
代表Sちゃんの身内に不幸がありまして
 
 
 
「瀬戸子ども笑顔の会」は
これまでずっと代表の
「しゃべりの上手さ」を武器にして
やってきたのに
 
 
 
ここぞという時に!
 
よりによって!
 
(電話すら苦手な)
事務担当が代理に!泣き笑い
 
 
 
 
急遽「瀬戸子ども笑顔の会」は
「しゃべりの下手さ」を
武器にする方針に転換しました。
 

 


 
非常に緊張していたため
 
「今日は、わたしが持っている中で
いちばんふざけた靴下
履いて、陳情に臨みます!」