本年もどうぞよろしくお願いいたします。
佐賀
実家(佐賀)に帰省をしております。
昨年の「SAGA2024 国スポ・全障スポ」
思い出の地、佐賀サンライズパークまで、
夕食後の運動へ🚶
実家が近くなので、ふらりと。
ちょっとだけ、坂をダッシュするなどしました。
21:00を過ぎていたので、人はほとんど居ませんでしたが、今日もバスケの試合がアリーナであったようです。
イルミネーションは、アリーナでのPerfumeのライブまで数日延長されるとかって何かで見ました。良いですねぇ。
SAGA2024仕様になっていたのが無くなっており、少し雰囲気は違って見えましたが、
これからも佐賀県のスポーツは発展していくのだろうと感じます。
昔から私は、佐賀市がどんなところか聞かれると
「綺麗な街です」と答えていました。
ピンと来てもらえない事も多かったですが、
「田舎か都会か」とか、「人口がどうだ」とか、
そんな基準でしか話が出来ないのが心底嫌で、笑
道の整備のセンスが良いと言うか、街づくりが綺麗だなと思うんです。
最近は特に素敵だと思いますが、その片鱗は、
私が佐賀に住んでいた頃からありました。
国スポ・全障スポをきっかけに佐賀にいらして、
良いところだったーと言ってくださった皆様が、
またぜひ佐賀サンライズパークはじめ佐賀に来てもらえることを、心から願っています。
2025年
1月8日から、介護予防講座、個別レッスンと2025年の諸々がはじまります。
個別レッスンについては、募集を再開いたしますので、1月中旬頃からぼちぼちと各種の告知を始めます。
どうぞお楽しみにしていただけますと!
また、来年度の介護予防の講座・講話等のご相談やご依頼も、早いところは2月頃から来る事も。
心からお待ちしておりますので、お気軽にお問い合わせください。
前のご担当者様がいらっしゃらなくなって、連絡先がわからないなーみたいな方は、こちらもお気軽にホームページよりお問い合わせください。
◼️ホームページにお問い合わせ先がございます
https://as99qof.wixsite.com/setup
寒い日が続きます。
インフルエンザも流行していますので、皆様どうぞお身体にお気をつけて。









