2024年もあと半日もないうちに終わり、2025年がやって来ますね。

皆様いかがお過ごしでしょうか。


私は、地元佐賀県に向かって、山形県の自宅から出発したところです。


山形に来て7年。

コロナ禍の間はよくわからなくなっていたものの、コロナ禍が明け2023年は、ひとつの山形での区切りを感じた年でした。


「2024年はこれまでと違う動きをしなければ」、そう感じ2024年は年始から動きました。


その過程で、一旦終わらせたもの、停止したものがありました。


「大切なものだからこそ優先順位を一度下げてみる。」


なかなか理解が難しいところもあるとは思いますが、私としては、長い目で見た上でのポジティブな動きでした。


どうしても停止したりやめたりと言うと、なかなか上手く伝えられずに、ネガティブに伝わってしまい、もどかしさを感じることも。


キャリアブレイクという言葉がありますが、

今年の私は言うなれば「プチ キャリアブレイク」。



道具のほとんどを大きな衣装ケースに片付けてしまい、一つひとつを見つめ直しました。



結果的に、

今年はとても良い一年となりました。


誰かから引っ張り出してもらうようなこともあり、感謝も沢山。


東京にいた時にうまく回っていたやり方では、

何ひとつ仕事として成立しないと気付いてから、

山形生活最初の3年間、いわゆるコロナ禍前は、

沢山のことを思いつき、試し、広げていきました。


その広げた結果がどうだったのか。

一度見直したくなったのが2023年。

仕切り直した2024年。


私はいつも前を向いています。

2025年は、前進あるのみ。


来年もどうぞよろしくお願いいたします!

皆様良いお年をお迎えください!




SAGA2024より


 お知らせ


メール等ご連絡はお受けしています。

いつもより少し返信は遅くなるかもしれませんが、お問い合わせ等どうぞお気軽に!