9月27日(金)東根市社会福祉協議会さまよりが縁繋いでいただき、つつみばたサロンさまにお伺いしてまいりました!


テーマは介護予防や脳活性化について。

身体については、しなやかな動きについてを中心に骨盤の話などをしました。

脳活性化については、定番のものから1人でできるもの、みんなでできるものまで。


こちらのつつみばたサロンさまは、歴史の長いサロンさまということは事前に把握していたのですが、一度活動がストップされたサロンさまをこの度再開されたとのことでした。


再開というのはまた本当にパワーのいることだと思いますが、皆様の元気で和やかで賑やかなあの雰囲気を見ると、

サロン再開の意義の大きさを感じずにはいられませんでした。



様々な地域で、

民生員さんや、サロンの代表の方、地域の取りまとめをされている方、区長さまなど…

いろんな方のマンパワーでサロンや町の活動が成り立っていることに、本当に頭が下がります。



さて、


私としたことが、この日の記録用に撮った写真が、講座後にいただいた美味しいお菓子とお茶のみという…!


しかし、皆様とお話しさせていただきながらのお茶のひととき。とっても美味しくいただきました!


サロンの皆様、東根市社会福祉協議会さま、

ありがとうございました!





 お知らせ



現在、"介護予防体操・基本の「き」"

という講座を実施できる場所、集まりなどを募集中です。


怪我なく、奇を衒うことなく、基本を大切に。

基本だけど、目から鱗も落ちる。

いつも通りと言えばいつも通りの、私の講座です。

1時間程度で、参加費は500円※予算等に合わせることできます

毎週・隔週・月に1回、選べる開催頻度。


あの場所良いよ〜とか、ちょうど体操教えてくれる先生探してる集まりがあるよ〜とか、

何かありましたら教えてください🌼



 おすすめ記事