5月18日(土)に行われたWEリーグ第21節@味の素フィールド西が丘。

 DAZN(有料)
https://www.dazn.com/ja-JP/fixture/ContentId:5onulm5421sqq0wh5rr7u8ems/5onulm5421sqq0wh5rr7u8ems/uahstz0fn2z81miag055oqa3d
 

************

この対戦は第2節:11月18日に行われていて、千葉L1-3東京NBだった。


東京NBは12勝6分け2敗で3位、42得点:2位(14失点:2位)。
シュート数295本:1位(被147本:3位)、コーナーキック数113本:2位(被48本:1位)
STATSの通りの強い勝ち方もするのだが、大事な得点が取れず・取られての試合が特に秋に目立っていた。

だが、現在4連勝中で、3位に浮上。遅ればせながらチーム状況は上がっている。

システムは、3-4-1-2。
2TOPは9神谷選手15土方選手、WBは7北村選手19山本選手の組み合わせ。5松田選手が左CBに入っている。
6宮川選手25池上選手32鈴木選手らはベンチスタート。



千葉Lは5勝7分け8敗で8位、16得点:11位(21失点:5位)。
シュート数187本:4位(被188本:7位)、コーナーキック数97本:3位(被83本:5位)
STATS的には、もっと上位に居ても良さそうな数字だが、得点力不足が順位に響いて、苦労している。ただ、前節I神戸を食って、意気盛んだろう。

システムは、前節に続いて3-4-2-1。
CBには21サンプソン選手と怪我から復帰した4林選手、共に2試合連続先発。右シャドウに7小川選手が入っている。
6蓮輪選手24城和選手らはベンチスタート。




 

前半、東京NBが押し込む展開だったが、千葉Lがワンチャンスを決めて先制。
後半、早々に東京NBが同点に追い付いた後も、優勢に進めてPKで勝ち越している。

ボール支配率: 東京NB 66%-34% 千葉L (Footystats.org)

シュート状況は下図の通り。



 

東京NBは、ATに10木下選手がPKを落ち着いて決めて5連勝、12試合負け無しとなった。
ただ、引き分けが濃厚だった。各選手疲れからシュートが浮いて、枠に飛ばなくなっていて、得点が入る気配は薄れていた。
試合全般としては、中央から両サイドへの展開がスムーズで、ゴールキーパーや枠に阻まれてはいたが、東京NBとしては上手く攻めていたと思う。
特に19山本選手のWBは突破が多く見られて良かった。現状TOPよりも適正的にこっちなのでしょう。

ただ、11藤野選手が腕を抱えて退場。あまり痛がったところを見せない選手なので、かなり心配。なでしこメンバーでは、3-4-2-1のシャドーポジションは猶本選手(浦和)が欠けているだけに、無事でいてくれることを願う。



千葉Lは惜しかったですね。
10鴨川選手がよくキレていて、先制点は見事でした。
その後も粘り強く守っていたのですが、PKは迂闊。上記のように東京NBの各先発選手は疲れでシュートが定まっていなかったので、ノーファール優先の守備を貫けば良かったのだと思います。

戦略面では、基本が3-4-3同士だったので、マッチアップが完全に噛み合ってしまい、個々の能力差が出やすかったのではないか?完全に押し込まれていたので、追い付かれた時点でシステムを弄るべきだったと思う。後半ATになってからでは遅すぎた。
また、21サンプソン選手を3センターの真ん中に使ったのは、I神戸の9田中選手のポストプレー対策なら理解し易い。だが、東京NBの場合、11藤野選手がトイメンになるので、スピードのミスマッチを生じていた。この点も早く修正すべきだったと思う。



では、いつものようにコーナーキックを見ていく。



(1)両チームのディフェンスシステムと攻撃体制。

東京NBは、マンツーマンディフェンス中心で2人のゾーン固定配置。
ただし、対密集陣形で3-4-1-1のゾーンディフェンスに移行している。

千葉Lは、マンツーマンディフェンス中心で3人のゾーン固定配置。



下表に、スタメンを身長順に並べる。



 

21サンプソン選手5田中選手が高く、やや千葉L有利なマッチアップ関係。


(2)統計 

例によって、私が採っているSTATSを紹介します。



 

2nd回収A:守備ラインが上がり切る前に2次攻撃(シュート・クロスなど)
2nd回収B:守備ラインが上がりきってから2次攻撃(同上)
2ndロスト:守備側がボールを拾って確保
2nd逆襲:守備側がボールを拾って逆襲
トータルシュート数:{プレーの中断、守備側の確保、攻撃側バックス陣帰陣}までに打ったシュート数。



(3)コーナーキックの内容と特記すべきプレー


A.東京NBのコーナーキック

a)体制

キッカーは10木下選手(右利き)。

受け手の体制は、以下のようにして始まっている。

・ニアへ: 9神谷選手3村松選手
・正面からファーへ: 7北村選手22坂部選手
・GK脇: 15土方選手19山本選手
・ショートコーナー: 8菅野選手
・コボレ狙い: -
・セーフティー: 5松田選手11藤野選手

b)結果概要

ポインタはDAZN の時間。

1本目 (18:8 ポインタ26:40) 左CK 10木下選手8岸川選手ヘディングクリア
10木下選手回収→8菅野選手クロス→3石田選手ヘディング→GK大熊茜選手キャッチ。
2本目 (42:6 ポインタ50:38) 左CK 10木下選手14大熊環選手ヘディングクリア
11藤野選手シュート。右へ外れてGキック。
3本目 63:34(1:28:48) 右CK 10木下選手3村松選手ダイビングヘッド→10鴨川選手カット→6蓮輪選手ヘディングクリア
8菅野選手回収→10木下選手クロス→4林選手ヘディング→32鈴木選手5田中選手→(24城和選手11藤野選手カット→10木下選手。再組み立て。



c)全般的な印象と特記すべきプレー

3本目 63:34(1:28:48)、3村松選手のダイビングヘッドは枠に飛んでいて惜しかった。10鴨川選手のちょうど正面に飛んで、カット・クリアされている。

このブログ的にも惜しいプレーで、走り出しが映っていない。
3村松選手マークの4林選手が競っているのは当然なのだが、32鈴木選手マークの14大熊環選手まで3村松選手に食い付いている。32鈴木選手を壁に使ったピックプレ-で、3村松選手はニアに走ったと推定される。



B.千葉Lのコーナーキック

a)体制

キッカーは10鴨川選手(右利き)。

受け手の体制は、以下のようにして始まっている。

・ニアへ: 24城和選手8岸川選手
・正面からファーへ: 5田中選手3石田選手
・GK脇: 23今田選手14大熊環選手
・ショートコーナー: -
・コボレ狙い: 6蓮輪選手
・セーフティー: 4林選手2藤代選手


b)結果概要

ポインタはDAZN の時間。

1本目 (71:47 ポインタ1:37:1) 右CK 10鴨川選手5田中選手ヘディングシュート→左へ逸れて・14大熊環選手19山本選手クリア。スローイン。
2本目 (72:42 ポインタ1:37:56) 左CK 密集陣形 10鴨川選手5田中選手折り返し。24城和選手?ファール。
3本目 (94:33 ポインタ1:59:47) 右CK 10鴨川選手GK田中選手キャッチ。



c)全般的な印象と特記すべきプレー

千葉Lのメインターゲットは8岸川選手5田中選手が壁役のピックプレ-を使って、ニアポスト前に走り込んでいた。一応の効果が有って、フリーになっていた。
ただ、10鴨川選手のキックが長く、形にならなかった。



以上です。



*********


ブログ内関連記事

目次 1.概要(アメブロ版)

 

2-3 局面的な技術:パターン① ラッシュ&ピックB 2015/11/29




*********


関連記事など、外部リンク

DAZN(有料)
東京NB vs 千葉L : 第21節 WEリーグ | 5/18 土曜日
https://www.dazn.com/ja-JP/fixture/ContentId:5onulm5421sqq0wh5rr7u8ems/5onulm5421sqq0wh5rr7u8ems/uahstz0fn2z81miag055oqa3d

WEリーグ_Youtube
【公式】ハイライト:日テレ・東京ベレーザ vs ジェフ千葉レディース【2023-24 WEリーグ 第21節 2024.5.18】
https://www.youtube.com/watch?v=0DXMXWymJ4U

Footystats.org
2024年5月18日 - 14時00分 (Asia/Tokyo) 日テレ・ベレーザ対ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
https://footystats.org/jp/japan/ntv-beleza-vs-jef-united-ichihara-chiba-ladies-h2h-stats#7342256

東京NB_HP
2023-24 WEリーグ 第21節 - 日テレ・東京ヴェルディベレーザ vs ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
https://www.verdy.co.jp/beleza/match/info/12024051819/report

千葉L_HP
2023-24  WEリーグ 第21節 5.18 SAT 14:00 KICKOFF AWAY 味の素フィールド西が丘 日テレ・東京ヴェルディベレーザ 2 1 ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
https://jefunited.co.jp/matches/contents/778