第5節:10月10日の試合で@相模原ギオンスタジアム。
DAZN (有料配信)
https://www.dazn.com/ja-JP/fixture/ContentId:3wldoc9463tajxirbkfmqwutw/3wldoc9463tajxirbkfmqwutw
WEリーグ11チームの最後になったEL埼玉の試合を取り上げます。
無料配信のYoutubeだけだと、チームごとのブログ記事数が偏り過ぎますので、
今後はしばらく、その修正を優先していこうと思います。
ところで、注目のI神戸・東京NB戦でさえ2372人、この試合は、704人。
第5節平均で1,459人。第1節の平均2,221人から、約2/3に減りましたね。
緊急事態も明けたのに、この数字はちょっと厳しいと思います。
******
N相模原は、ここまで@マイ仙台とAC長野にスコアレスドロー、@浦和に0-2。
全試合押し込まれているが、5大賀選手・6松原選手の両CBを中心に、しぶとく凌いでいる。
だが、6松原選手をCBで使うと、中盤からボールが進まないのは昨年と同じ現象。
また、南野選手・川島選手を放出した穴を、C大阪堺組とシーズン開幕前に獲得した27シンディ選手・28ロペス選手で埋めようとしているのだが、
新戦力はまだ十分機能しているとは言えない。
そのため、攻撃に出る回数が少なく、ほとんど耐える展開になっている。
主力と期待していた4畑中選手・14井上選手などの長期離脱者が出ていて、
さらに15工藤選手も第2節前半で途中退場。その後出場登録がない。
なかなか台所事情も厳しい。
この試合のシステムはいつもながらの4-4-2。
28ロペス選手の相方を13野島選手が務める
また、右SBは今季初先発の3石田み選手が入っている。
一方のEL埼玉は初ブログなので、メンバー状況から。
①冬に木崎選手・田嶋選手・長野選手・吉谷選手・西澤選手・山田選手・福本選手・鈴木選手・上辻選手を移籍放出、
薊さん・高野さん・高橋さんが引退。
②3松久保選手・5瀬戸口選手・6瀬野選手・7山本絵選手・14加藤選手・20岸選手・21船田選手・22小島選手を移籍獲得。
③夏に10ボールデン選手を獲得。
④開幕前に4橋沼選手・17松井選手の長期離脱を発表している。
開幕S広島Rに完敗、@千葉Lで1点取って引き分け、@新潟Lに接戦を落とし、マイ仙台には効率よく決められて完敗。
私が中位と予想した4チーム相手に、攻めるシーンを結構な数作っているが、決めきれない。
逆に攻められると脆く、特に立ち上がりの早い時間帯に失点をし、試合展開的に苦しい4試合だった。
この試合は大ベテラン11荒川選手がベンチ外で、9山本菜選手がTOPに入っている。
試合展開としては、いきなりN相模原がファーストシュートで先制する。
その後、試合をコントロールしていたのはEL埼玉。
再三N相模原ゴールに迫るのだが、スコアが動かないままタイムアップしている。
シュートの状況は下図をご覧下さい。
N相模原は、シーズン初得点をしっかり守り切って初勝利。
これで、4試合で3完封だから立派なモノである。
ただ、この試合も防戦一方とは言わないまでも、守りの時間が長く続いている。
ともかく、ボールが相手陣へと進む回数が少ない。
28ロペス選手に当てに行ってはいるが、20岸選手・6瀬野選手にパスを狙われているし、
パスが通ってもハーフライン付近まで下がって来た位置だと、そこからまた一苦労。
前プレスを掛けようにも、28ロペス選手の走力では、すぐ綻ぶ。
攻撃に関しては難題山積み。
ただ思うのは、この日の13野島選手より、20松本選手や7平田選手の方が、28ロペス選手と相性が良いんじゃないかな?
バックラインの裏を狙えるスピードが有った方が、相手CBにとって厄介そう。
EL埼玉は、またしても開始早々の失点。
3松久保選手のマークも緩く、20松本選手に簡単に裏を取られ、最後タックルに行っていない。
その後は、しっかり守れていたので、悔やまれる失点だった。
攻撃陣はこの試合もチャンスは多く作れている。
特に右サイドの24吉田選手は突破力があって脅威になっていた。
ただサイドは崩せても、アイデアや、ラストパスやフィニッシュの精度が不足。
合わせるだけのヘディングを外すなどしている。
また、この日も運に見放されていて、ポストに嫌われている。ゴールは遠かった。
プレシーズンマッチで良くなかった両チームを、私も下位だと予想している。
だが、得失点以外のところをみていると、EL埼玉は私の予想より遙かに良く戦えていると思う。
8河野選手か9山本菜選手が点を取り始めれば、勝ち点を稼げる日が来ると期待している。
一方のN相模原は、守備が修正されて戦えるようにはなったが、得点力が上がる要素が見当たらないんですよね。
両チーム苦労が続くのだろうが、私は、EL埼玉の方が上に行くと見ています。
では、いつものようにコーナーキックを見ていく。
(1)両チームのディフェンスシステムと攻撃態勢。
双方いつも通りの布陣。
N相模原はマンツーマンディフェンス中心で、3人のゾーン固定配置。
EL埼玉は今シーズンゾーンディフェンスを採用している。
ちなみに、先発選手を身長順に並べると以下のよう。
28ロペス選手はデカい。
だが、N相模原のマンツーマンで守る選手たちは、結構厳しい高さ関係の相手をマークしている。
(2)統計
例によって、私が採っているSTATSを紹介します。
2nd回収A:守備ラインが上がり切る前に2次攻撃(シュート・クロスなど)
2nd回収B:守備ラインが上がりきってから2次攻撃(同上)
2ndロスト:守備側がボールを拾って確保
2nd逆襲:守備側がボールを拾って逆襲
トータルシュート数:{プレーの中断、守備側の確保、撃側バックス陣帰陣}までに打ったシュート数。
(3)コーナーキックの内容と特記すべきプレー
A.N相模原のコーナーキック
a)体制
キッカーは6松原選手(右利き)2鈴木選手(左利き)。
・ニアへ:3石田み選手
・正面からファー:28ロペス選手・5大賀選手・20松本選手・7平田選手
・GK脇: -
・ショートコーナー: -
・コボレ狙い:24西部選手・13野島選手・10脇坂選手
・セーフティー: 2鈴木選手
b)結果概要
1本目 (02:08 ポインタ15:33) 左CK 6松原選手。ファーサイドへ抜けてGキック。
2本目 (50:26 ポインタ1:20:13) 右CK 密集陣形 2鈴木選手→6瀬野選手クリア
⇒10脇坂選手回収・ドリブル→3松久保選手カット・クリア・10脇坂選手ブロック・ドリブル→14加藤選手カット・クリア
⇒13野島選手回収→6松原選手→5大賀選手フィード→18ロペス選手ヘディング・ヘディング→2木下選手ヘディングクリア
⇒2鈴木選手・28ロペス選手・2鈴木選手シュート。ハズレテGキック。
c)全般的な印象と特記すべきプレー
N相模原は、28ロペス選手の高さを活かしたいところで、おおよそ納得できる攻め方をしている。
1本目は、6松原選手のパンチの効いたキックで、正面~ファーサイドを狙っている。
受け手の攻撃選手も集中して配置。
ボールが越えてきたときに折り返すために、7平田選手を大外においている。
2本目はゴール前に密集を作って攻めている。
ただ、ここまで、@浦和戦試合・AC長野と見てきたが、28ロペス選手を、GKの近くに配置しているのはこの試合も同じ。
私なら、他の選手をGK脇に置いてGKの動きを抑制させるのだが、
そう言ったことはしていない。
今の攻め方だと、GKとまともに競ることになると思うのだが・・・。
B.EL埼玉のコーナーキック
a)体制
キッカーは、5瀬戸口選手(右利き)。
受け手は以下の体制で始まっている。
・ニアへ: 2木下選手・24吉田選手
・正面からファーへ: 9山本菜選手・6瀬尾選手
・GK脇:7山本絵選手・20岸選手
・ショートコーナー: -
・コボレ狙い: 14加藤選手・27唐橋選手
・セーフティー: 3松久保選手
b)結果概要
1本目 (07:43 ポインタ21:08) 左CK 5瀬戸口選手→20松本選手ヘディングクリア
⇒27唐橋選手シュート→ポスト→20松本選手クリア。スローイン。
2本目 (16:00 ポインタ29:25) 右CK 5瀬戸口選手→6松原選手
⇒24吉田選手回収→5瀬戸口選手クロス→10脇坂選手→7平田選手クリア。スローイン。
3本目 (54:25 ポインタ1:24:12) 左CK 5瀬戸口選手→6松原選手ヘディング→24西郡選手クリア
⇒6瀬野選手回収→3松久保選手フィード→GK久野選手キャッチ。
4本目 (63:41 ポインタ1:33:27) 右CK 5瀬戸口選手→2木下選手ヘディングシュート。ハズレテGキック。
5本目 (71:31 ポインタ1:41:17) 右CK 5瀬戸口選手→2木下選手シュート。浮いてGキック。
6本目 (73:58 ポインタ1:43:44) 右CK クイックスタート・ショートコーナー 5瀬戸口選手→8河野選手クロス→6松原選手クリア
⇒8河野選手回収→5瀬戸口選手→8河野選手→5瀬戸口選手→24西郡選手クリア
⇒29祐村選手回収・フィード→5大賀選手ヘディングクリア→24西郡選手ヘディング。スローイン。
c)全般的な印象と特記すべきプレー
5本目 (71:31 ポインタ1:41:17)で、おそらく偶発的だが、ピックプレーが発生してシュートに至っている。
PKアーク付近で円陣を作った状態から、EL埼玉の5選手が動き始めた。
13野島選手がマークの2木下選手を捕まえる前に、間に6瀬野選手と10脇坂選手が入ってしまった。
そのまま、2木下選手と6瀬野選手がニアへ向かったため、
13野島選手は間合いを詰めることが出来ないまま、2木下選手にシュートを許している。
ブロッカーを避けるために距離を取ってマークする選手は多くいる。
特にベテランの守備に長けた選手がやりがちな手法である。
でもこうやって間に入られると、間合いを詰められない。
攻撃側の選手に高いスキルが要求されるし、仮にスキルがあっても、成功率は低いのではあるが、うまく行けば今回のようにフリーを作れる。
意味的にはクロス(:リンク参照)のピックプレーなのだが、この併走パターンには別の名称を付けるべきなのでしょうね。
以上です。
*********
ブログ内関連記事
目次 1.概要(アメブロ版)
2-4 局面的な技術:パターン② クロス 2015/12/06
*********
関連記事など、外部リンク
DAZN(有料)
N相模原 vs EL埼玉 : 第5節
https://www.dazn.com/ja-JP/fixture/ContentId:3wldoc9463tajxirbkfmqwutw/3wldoc9463tajxirbkfmqwutw
WEリーグ公式_Youtube
【公式】ハイライト:ノジマステラ神奈川相模原 vs ちふれASエルフェン埼玉【Yogibo WEリーグ 第5節 2021.10.10】
https://www.youtube.com/watch?v=uRh9bl9GrUA
N相模原_HP
【10月10日EL埼玉戦】試合結果および監督・選手コメント
https://stellakanagawa.nojima.co.jp/cn34/pg1263031.html
EL埼玉_HP
10/10(日)2021-22 Yogibo WEリーグ vs ノジマステラ神奈川相模原 試合結果
https://www.as-elfen.co.jp/information/716/