音に注目しました。 | セセデブログ

セセデブログ

月刊『セセデ』の
編集・制作ブログ
2日に1度更新!

このブログは、

 

提出日の前週に書いております。

こんなに早く書くことがあるなんて、

ものすごく驚いています。


原稿とかなら分かるんですけど、

 


ブログって

そんな前もって

準備するものなのかと


もう少し気軽に

書くものなのではと
思いながら、書いてます。




私がブログを書いている

この瞬間の事務所の様子

 

と言いますと、

 


記事とにらめっこして

真剣に校正している

制作部2人

 


『朝鮮少年』の

新連載のレイアウトを修正している

副編集長のデスクからは

 


鉛筆で線を引く音、

消しゴムで消す音

聞こえています。

(こういう
生活音。クリスマスとかなんか祭りとか? そんな特別な日とかよりも、日常的な音が好きです。特に校正期間、私は自分で様々な生活音を組み合わせて、オリジナルの生活音を聞きながら仕事しています。あ、です🌷 このかっこの中で自己紹介をする日が来るなんて、思ってもみませんでした。新しい自己紹介の形ですね。はい、話を戻します。歌詞があるのも聞きますが、記事がメインなので、歌詞に邪魔されたくないというか、歌詞に集中してしまうんですよね。だから例えば、本を読むときはその本の言語とは違う言語の歌を流すとか、しています(笑)。癖というか、習慣というか。きっと二つ以上の情報を私の脳みそが処理しきれないんだと思います。処理しきれていたらきっと今頃脳みそのしわが増えて引き出しがもっと増えているはず。生活音を聞いていると、とても落ち着いて仕事ができますし、効率も上がってるんじゃないかなと最近思ってて、ルーティン化されています。午後は片耳イヤホンで、オリジナル生活音:タイトルは「仕事」という音を聞いています。タイトルだけ見たら、うわーーなんかもろ仕事モードじゃん!と思われるかもですが、その中身は①風鈴、②川の流れる音、③サンセットビーチという、仕事とはかけ離れた音たちで構成されています。どの音をどれぐらい流すかなども調節できるので自分が好きな最高な音を作れます)









(ふぅーーーーなんかめっちゃしゃべった気分です(笑)。長々と失礼しました)

 

 


そんな静かな事務所で

(私は片耳だけ常に音が流れているので決して静かではないですが)




私は一人、

カチャカチャカチャカチャ

書いています。





なので、

とっても音が

響いていますうううううううううう。




たった今、

エンターキーを2回押して

改行した音も

響いています。



書いてる今日は

 

 

 

 

3月9日です。

 

 


そうです。

 

 

 


レミオロメンの

「3月9日」が

連想されますよね。







そしてこの日は

私の5年メン

(高3から朝大までともに過ごしたトンム)

誕生日でもあります。







こんな感じで、

 

 

 

 

最近は一つのことから、

いろいろことが

連想される日々を送っています。

(脳みそのしわが増えていたらうれしいな)








ということで。

 

 


皆さん、

 

 

これから

連想ゲームを

しようと思います。














ですが、

 

ワードのページ数が

2ページ目に突入したので、

やっぱり

やめようと思います。


ちょっと

打つ指が

疲れてきました。
(エンターで改行するのをやめたらきっと1ページで収まるはず)











それで

結果的に

聞きたかったのは

これです(笑)。




お好きな音は何ですか?