Drive My Car/The Beatles | Serox9

Serox9

Peace In Our Time

Drive My Car/The Beatles

 

 

 

 

 

阪神2-3楽天

 

9回表、2-1でリード。ピッチャーは岩崎

 

2アウト、ランナー2塁

 

ボールカウントは3ボール1ストライク

 

甲子園球場に響き渡るいつものコール

 

「あとひとり! あとひとり!あとひとり!」

 

バッターは小郷選手「パッカーン!!」

 

9回表、起死回生の逆転2ランホームラン

 

9回裏も惨め、無様な負け試合…

 

昭和の時代から、ずっと絶叫してる

 

「あとひとり! あと一球!」コール

 

いい加減止めたらと思う。

 

こんなコールしてるチームは阪神だけよ。

 

最後まで戦っている相手チームにも無礼。

 

ワタシは阪神ファンですが恥ずかしいです。

 

 

 

 

才木は打ち勝った「あと一人」コールのプレッシャー “阪神流”応援スタイルはアリなのか

デイリー新潮

 

「あと一人、あと一人!」 

 ZOZOマリンスタジアムの阪神応援席に大合唱がこだまする。1点リードの9回裏2死二塁、マウンドには昨季最多セーブ投手の岩崎優。カウント3-2で、それは「あと一球!」コールに変わる。だが、そこで彼が投じた球は、ロッテ・友杉篤輝の一振りでレフトオーバー。土壇場で同点とされた阪神はその後、延長サヨナラ負け。今季ワーストの5連敗を喫した――。 「あと一人」コールは、何十年も前から続く阪神独特の応援スタイルだが、近年は「相手チームに失礼」などと物議を醸している。いかにも“昭和”で“不適切”な応援だ、というわけだ。 「ピンチの際は、味方投手に過剰なプレッシャーを与えるだけ」と反対派に回る虎党もいて、今回のように、結果的に投手の足を引っ張る形となった日には、虎キチもそうでない人も激しい論争を繰り広げる。

不快感を吐露する選手も

「実際、『あと一人』コールに不快感を吐露する阪神投手は少なくありません」  とスポーツ紙虎番記者。 「ただ一方で、例えば一昨年最多勝投手の青柳晃洋は『先発で9回まで投げてこその光景』と、伝統的な応援を歓迎しています」  冒頭でつづった試合の翌日のロッテ戦も似た展開になった。1-0で阪神リードの9回裏、2死ながら走者三塁のピンチ。先発の才木浩人(25)が2ストライクを取ると「あと一人」は「あと一球」に変わり、ボルテージは最高潮に達した――。  試合後のお立ち台で、このときの大声援について感想を求められた才木は、 「ウェーイ! と思った」  プレッシャーを力に変えた強心臓。打者を打ち取り、試合終了。チームは連敗ストップ。才木はハーラートップタイの6勝目を挙げた。

「気詰まり」な最近の球場事情

「最近は『替え歌はダメ』だの『“くたばれ読売”コールは禁止』だの、応援について小うるさいでしょ」  と先の記者がボヤく。 「以前は、相手投手をKOすると、阪神ファンが皮肉を込めて『蛍の光』を歌うのが風物詩でしたが、いつしか無くなった。ヤジもめっきり減りました」  観戦マナー向上により女性客や子供客が増えた、という声を聞くが、 「逆に、気詰まりな球場に足を運ばなくなったオールドファンもいるはず。高校野球じゃああるまいし、お行儀ばかり良くてどうする? プロならヤジごときでメンタルやられるなよ! とホントは書きたいけど……不適切ですよね」 

 

「週刊新潮」2024年6月13日号 掲載

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

視力の衰えた80過ぎの老人になったら

 

免許返納すべきだろうけど「足」がないと

 

何処にも行けない地域は忌々しき問題…

 

 

 

 

 

 

X(Twitter)に落ちてた。

洒落てるし、当たってるよ。

ワタシもあと20年…気をつけないと…

 

 

 

 

 

 

 

ビートルズはこのアルバムが一番好き

所謂全盛期の作品なんだろうな。

ハズレ・駄作ナシのヒットパレード

 

偉そうな事云えないワタシは

リアル・ビートルズを知らない世代…

 

 

本日も最後まで見ていただき、

 

ありがとうございました。