

Blog2回目登場の
天舞音さらです❗️



連日行われているお稽古





平日は夜ですが、
土日はお昼からたっぷり
お稽古ができます





あやちゃんから頂いた
差し入れのたい焼き

にかぶりつきながら、
お芝居の方は、
台本の平面から立ち稽古の立体になり、
日に日に奥が深くなっていきます

エリさんの作品はやっぱり
おもしろい‼︎
1度みたら、もう1度、もう1度❗️❗️
って何度もリピートしたくなっちゃう

その作品を形にするのは
私たちの役目です





ひとつ課題を残すと次の日またひとつ
苦しくなる。
お稽古の1回1回が貴重で
どんどん消化していかなければ

…と焦りと不安がせめぎ合い
お稽古場の空気も少し
ピリリとしております

もちろん悪い意味ではなく、
皆それぞれが自分と戦い
作品に向かいあっている証拠なのです。
私から見ると、
素晴らしい









と、雲の上の様に感じる
セロリの会の役者さん達でも
悩み、緊張しながら日々お稽古を
しているのだなぁと思うと、
私はもっともっと
駆け足で勉強しないと
間に合わない

と焦りますが、、、
一つ一つ丁寧に。
役を生きれる様に❗️
良い作品をお客様に
お届け出来る様に❗️
明日もお稽古頑張ります


