保育士不足の実態把握へ、子ども家庭庁が初の全国調査方針…人材確保策成功事例も集め支援策参考に | まほろば

まほろば

特亜大嫌い、反日大嫌いです。
維新反対派、立憲、共産、れいわは論外。
政治ネタも書きますが、私の連れ合いの話しや孫の話し等も書きます。

こんにちは。

 

今頃ですか?(呆)

 

 

娘の勤める保育園は3年前から大変な事が起きていました。

 

事務員が園のお金を横領し、保育士全員に「ボーナス無し」という、とんでもない話しが出ました。それにより、保育士が辞めるという人が大量に出ました。

 

理事長などは慌てて「ボーナス無し」は起きない事になりました。

 

でも娘の保育園は給料が他の園と比べて、かなり低いんですが人間関係だけは非常に良いので娘は「園が閉園するまでは頑張る」と言ってました。

 

理事他、保育園の上層部に違和感を感じ、無理ばかり通そうとする事に保育士達は納得できず、3年間で20人以上が辞めて行きました。

 

このままでは保育士不足により閉園か!?となって派遣社員を利用したり、給料を上げたりして保育士を確保して行き、なんとか全年齢をギリギリの保育士の人数でやり繰り出来る事となったそうです。

 

しかし派遣社員を増やす事で余計な出費が増えています。それなら正社員を増やすべきだと娘は言ってました。

 

保護者にその事実を伝えず、間に合わなかったら急に保育を受けられない児童が出る寸前でした。給料の値上げは後から入る保育士だけと最初は言われており、娘を含む保育士が激しい怒りを表しました。そりゃぁ当然ですよね。

 

0歳児は児童3人に対し1人の保育士で見る訳ですが、毎日3つ子の面倒を見ている様なもんです。そんな事、出来ます!?

 

1人が泣けばまた1人が泣く。オムツの替えの時間帯やミルクの時間も同じ様な時間帯で欲しがります。保育士は昼休憩など、一切ありません。

 

毎日が嵐の様に過ぎて行くのです。

 

そのくせ給料は薄給で親御さんの要望は大きく、言葉の暴力を受ける事もしばしばだと聞きます。私なら「やってられん」とブチ切れてますね。

 

常時、人材不足で有給や代休を取る事も難しいそうです。

 

誰でも保育所に預ける事が出来る様にするそうですが、保育士の負担をどうやって減らすんでしょうか?

 

 

 

 

 

おしまい