ヤマト運輸が宅急便などで「置き配」サービス開始へ…6月10日から、玄関前や自転車の | まほろば

まほろば

特亜大嫌い、反日大嫌いです。
維新反対派、立憲、共産、れいわは論外。
政治ネタも書きますが、私の連れ合いの話しや孫の話し等も書きます。

こんばんは。

 

致し方がないと思います。

 

 

我が家は「置き配」はやっていませんが、アマゾンは勝手に玄関先に置いて行きます。

 

なので同じ様に雨でも無ければ置き配で構いません。

 

入くんだ場所に自宅があるので、まず盗難はあり得ないんで宅配の方の負担が減るのであれば良いと思います。

 

なんせ我が家は行き止まりなので入ってくれば不審者となります。(苦笑)

 

昔は佐川急便で働けば5年で家を建てる事が出来ると言われてましたが高収入な宅配は無くなっていますよね!?

 

クロネコなんてハードなわりに収入がそんなに良くないと聞きます。

 

収入と仕事が見合った仕事になるべきで宅配の便利さは分かりますが利用者も過大なサービスを求めるべきではないと思います。

 

 

 

 

 

 

 

おしまい