ピーチくんも母さん達と一緒で
れおくんが見えないという日常に
やっと慣れてきてくれた感じですよ
なでなでするでしゅよ
フェリウェイが効いたかどうか??
やはり時薬が一番のお薬の様です
やっとピャンピャンと落ち着きなく
鳴き続ける事は無くなりました
不安だったんだよね~ピーチくんも
でも帰宅すると一番の催促は
なでなでになってます
ブラッシングするでしゅ
夏の間なーんにもせずに
体力温存という名目の
なまけ癖がついていた母さんですが
ここ数日はスイッチオンになって
断捨離に熱中してましてね
だけどこのカゴは捨てられないのよ
ぺろぺろもじもじ
洗った洗濯物のカゴの中にIN
16年前このカゴに入って
我が家へ来たれおくん
その日に連れて来るとは思ってなかったので
たまたま車に乗せてあったこのカゴに入って
急遽来ることになったという経緯ですよ
以前、ぷうぽんママさん宅へ
お邪魔した時も
ママさんこれはとってある
と言ってたわ
ときめくものはとっておく
今ではピーちゃんが押し倒して
中に入り込んで毛づくろい

歴史あるピンクのカゴ
まだまだキュンときちゃいます
もう一つ手放せない物は
酔っ払い山男さんの
お付き合いしてくれてるピーちゃん
枕にしていたのは
これもまだ手放せませんよ
※コメント欄は承認制です
表示までにお時間かかります
お忙しい中ありがとうございます
申し訳ない~☆
お返事はなくて
それでも良いよーという方は
嬉しく拝見させていただいてます
1票応援よろしくでしゅ
更新情報が届きます