おはようございます
今日から10月。
ずいぶん過ごしやすくなってきましたね

9月の支出内訳

《固定費》
生命保険 13,830円
年金保険 14,992円(老後準備資金)
奨学金返済 7,500円(2025年3月完済)
iDeCo 23,000円(老後準備資金)
《変動費》
電気 5,595円
ガス 3,220円
水道 5,595円(2ヵ月に1回引き落とし)
通信費 10,487円
(まだ高いプラン+あすけん年払い課金)
《やりくり費/主にカード+電子マネー》
カード引き落とし 49,125円
(食費、雑費、美容医療、ガソリン代等)
コストコ購入費 9,000円
(妹のカード使用、後からPayPayで送金)
・固定費計 59,322円
・変動費計 24,897円
・やりくり費計 58,125円
・9月の支出合計 142,344円
(内、老後準備資金の積立37,992円)
懸念すべきことはまぁあるんだけど、
このまま、
何もなければいいなぁ‥
(誰にも先のことはわからないもんね)
とりあえず
今日もがんばるしかないのです。

