こんにちは、お疲れさまです
通帳ベースでの記録
(8月に通帳から引き落とされているもの)
そのため、
7月分や8月分等の類いはこの際、無視

8月の支出内訳

《固定費》
生命保険 13,830円
年金保険 14,992円(老後準備資金)
奨学金返済 7,500円(2025年3月完済)
iDeCo 23,000円(老後準備資金)
《変動費》
電気 4,515円
ガス 3,169円
水道 なし(2ヵ月に1回引き落とし)
通信費 7,668円(まだ高いプランの時)
《やりくり費/主にカード+電子マネー》
カード引き落とし 116,641円
(食費、雑費、美容医療、ガソリン代等)
※コードレス掃除機とタブレットを購入
(カード引き落としの中に入ってる)
・固定費計 59,322円
・変動費計 15,352円
・やりくり費計 116,641円
・8月の支出合計 191,315円
(内、老後準備資金の積立37,992円)
先月はイレギュラーで
コードレス掃除機とタブレットを購入
安物だけど
それでも満足はしてる