彼女とピクニックへ行ったかずや君が、彼女の手作り弁当を見て思わずドン引きしてしまった理由


「かずやだいすき」って、白米の上にイナゴの佃煮で書いてある






あ、どうもこんにちはセラパパです(眠そうすぎる)



須藤思眞作源兵衛清安書島黄楊虎斑杢彫駒








ふ、ふつくすいぃ〜


こちらは木地が秀逸で、ここまで見事な虎斑の模様が入った木地は希少で滅多に見たことがありません  駒マニア垂涎の逸品です


この駒の作者である須藤思眞さんは、児玉龍兒先生の直弟子から独立された方で、字も非常に達筆だそうです。この駒にも児玉先生直伝の拭き漆が施してあるのでしょうか


こないだ再放送の美の壺 将棋にも出演されてました



この菱湖の盛上駒も実にふつくすいですね


🏃‍♂️🏃‍♀️🏃‍♂️🏃‍♀️🏃‍♂️🏃‍♀️🏃‍♂️🏃‍♀️🏃‍♂️🏃‍♀️🏃‍♂️🏃‍♀️🏃‍♂️🏃‍♀️🏃‍♂️


さて、年末の冬休み初日に開催されたイベント


牧龍走に参加してきました


牧龍走とは地元大村市の琴平スカイパークにある名物の999段の階段を一気に駆け上がってタイムを競うというイベントです


しかもタイムは、自己計測の自己申告制で誤差10秒まで良いタイムで申告してもOKというアバウトな感じになっております


今回 私セラパパ、初のコスプレランでの参加です


ちなみにこのコスプレ、後ほど画像と共にお披露目しますが、


まぁー走るのには悉く向いてなかったです


集合場所で競技説明を聞いたあと、着替えのために一旦車へ


コスプレに着替え終わって外に出てみると


知り合いからは爆笑され、知らない方々からも写真撮影を求められ、まるでゆるキャラばりの大人気です


出オチ感は否めなかったですが、しばしチヤホヤされてご満悦後


琴平スカイパークまで1.5kmほどジョグしていきます


そしてあっという間に階段下に到着


遅いと思われる順に2人ずつスタートしていきます


ちなみに牧龍走の世界記録は


富士登山競走の山頂コース(富士吉田市から富士山頂まで)を2時間27分41秒という凄まじいコースレコードをお持ちの



長崎出身のスカイランナー宮原徹選手3分58秒だそうです


↑左側の細い方が宮原選手↑


もちろん私は遅いですから、いの一番にスタートします


パートナーとなる同時スタートの方が、笑いを堪えながら「私遅いですけどよろしくお願いしま ブフッそれで走れます?」と、お声かけいただきました


笑ろてるでおい


スタートすると、パートナーの方はあっという間に走り去られました


いやいや遅ないやん!めっちゃ速いやん!


と思いましたが、よくよく考えたら私が遅いだけかもしれません


予想はしてましたが超絶走りづらいです


200段くらいは走ってましたが


いやいやちょっと待て


こんなふざけた格好で余裕ぶっこいててすみませんでした


めっちゃゼーハーいってるやん


途中から走るのも止めて歩いてるだけなのに


心肺がモーレツに痛いやん


まるでCCBロマンティックばりに


動悸、息切れが止まらないです


どなたか救心を僕にください


後ろからスタートしてきたランナーに抜かれぎわ「頑張れー」と応援されても


いや、これ以上ない程頑張っとるがな お前が頑張れ(←最低)


って、余りのキツさに八つ当たりしてしまうほど、滝汗が半端ないです


そして8分なにがしという しょーもないタイムでゴーール!


結果、世界記録の2倍以上かかっちゃいました


牧龍走を終えると、同時開催の


郡岳バーティカルキロメーター


のため車で移動してロサモタ広場へ


こちらがロサモタ広場から見た郡岳 標高826mです


コースタイムは1時間以上かかる地元のハイカーに人気の山ですが、コースレコードは同じく宮原徹選手の18分だそうです


ここも懲りずにコスプレ姿で駆け上がります


ジョグでスタートの南登山口まで移動すると、牧龍走と同じく2人ずつスタートです



ボテボテと走り出しますが、すぐに斜度が厳しくなってきます


いやいやちょっと待て


冬山を舐めててすみませんでした


普段のんびり歩いて登ってもキツイ斜度をこんな腕振りもままならない格好で駆け上がったら


太ももに乳酸がドンドン溜まっていきます


トップランナーが後ろからガンガン抜いていく中、乳酸地獄に耐えながら急登を駆け上がっていきます



山頂に着く頃には、まるで忍たま乱太郎勇気ばりに


太ももが乳酸100%ですそうさ、100%乳〜酸)



タイムは30分なにがしでゴーール!



山頂でコスプレ姿で絶景を見ながら佇んでたら、「絵になるねえ」と言って、皆さんが一斉に写真を撮ってくれました




ついにコスプレお披露目です




↓その様子がこちら↓





そう!最近将棋駒が好きすぎて、将棋駒になっちゃいました てへぺろ


冬山を水も持たずに 将棋駒で駆け上がるなんて無謀ですねー(良い子は真似すんなよな)


いやー我ながらナイス佇みです


氷点下の冬山の山頂に最も相応しくない格好ではないでしょうか



集合写真をパチリ




異物混入感が半端ないです


皆さん防寒着を身につけてて、誰一人としてTシャツ一枚な人はいません


何を隠そう歩兵の下はTシャツ一枚なので山頂で待機してると汗冷えして極寒です


いそいそと駆け下ってると、登ってくるハイカーさんに驚かれるわ、笑われるわ、「歩兵かよ!」と突っ込まれるわで大忙しでした


南登山口ではちびっ子がお手製ゴール弾幕でお出迎え




ほっこり和む楽しいイベントでした


ちなみに今回のコスプレ、アマゾンで注文購入しました


将棋を指す姿がこちら↓




前から見た姿がこちら↓




後ろから見た姿がこちら↓









シュール





🏃‍♂️🏃‍♀️🏃‍♂️🏃‍♀️🏃‍♂️🏃‍♀️🏃‍♂️🏃‍♀️🏃‍♂️🏃‍♀️🏃‍♂️🏃‍♀️🏃‍♂️🏃‍♀️🏃‍♂️


さて、正月三が日は元旦から嫁さんの実家の福岡に里帰りしてました


その間、いくら減量中とはいえ全く食べないのも心配されるし


仕方がないので正月期間だけは普通に食べることにしました


正月のご馳走の数々を食べるだけでは激太り確定なので


せめてもの抵抗として、福岡のランナーの聖地である大濠公園を走ることにしました


走行距離は、元日ハーフ、2日フル、3日ハーフで、サブ4ペースの予定です


上空からの大濠公園がこちら↓


まさに福岡市街のど真ん中にある感じです


コース脇にスタバや、レストラン、トイレも有り


一周に2kmで走りやすい地べたでほぼフラットと、まさに長崎にも欲しい練習にうってつけのコースです


元日はハーフを無事こなして、その日は夜も朝もご飯は控えめにいただいて2日目のフルを迎えました


しかし、フルを舐めてました


どうもご飯を控えめにしたせいか、なんだか身体に力が入りません。キロ5分半でゼーハーいってます


そしてついに26km過ぎにガス欠でハンガーノックになったと思ったら、全く走れなくなってフルは中断


その途端に一気に汗冷えして凍え死ぬとこでした


コンビニで暖を取りながら命からがら帰宅しました


3日目はハーフで終了でしたが


タイムは日に日に向上傾向にあり、最終日が一番良いタイムで走れました


ジョグ気味で走った割にはベイサイドマラソンの記録より良いタイムがでました


といっても全然大したことないですけどね


103分なにがしでした


結果、正月明けると、約3kgほど増量してましたが、その気なら一食で6kgは太れますので、正月期間中に普通に食べて3kg増量で済んだのは御の字でした


🏃‍♂️🏃‍♀️🏃‍♂️🏃‍♀️🏃‍♂️🏃‍♀️🏃‍♂️🏃‍♀️🏃‍♂️🏃‍♀️🏃‍♂️🏃‍♀️🏃‍♂️🏃‍♀️🏃‍♂️


さて、冬休み最終日は長崎新春駅伝2019です



長崎トレランパーティーの選抜チーム1区でお誘いを受けたのですが、


2〜6区が3kmに対して、


よりによって、1区だけ3.5kmと長めの区間となっております


鈍足ランナーなのでキロ4で走れる自信もありません


前日にトレミで本番のペースで走ってみたところ


まずまずの結果でした


そしてレース当日です




軽くジョグして早速レース本番です


なんとなーく付いていける気がしたので三列目くらいに陣取ってレーススタートです


トラック一周したあとに競技場を出て軽い坂があるのですが、皆さんめちゃくちゃ速いです


最初のうちは先頭が目測できる位置にいたのですが、速いペースにつられて自分のペースを乱してしまったらしく、もう止まってしまおうかと思うほどバテてしまいました


最初の1km通過がなんと3分半です


はいムリー!このペースムリー!


こりゃ潰れると思ってペースを緩めた途端に後続のランナーから次々と抜かれまくります


すると2kmのラップが4分半です


あかん!緩めすぎた!


トレミと違って、キロ4をちょい切る位の丁度良いペースが自分では全然分からず、ペースメーカーも見つけられず、一人でダッシュ&ジョグしてしまいすでにバテバテです


短距離は難しいです


よく分からないうちにもうゴールのトラックに入ってきました


なつたろうさんのブログより借用↓


黄緑のシャツが私です


最後のトラックでとりあえず前を走る女子中学生だけは抜いてゴールに駆け込みます


同じく↓


なつたろうさんのタスキ渡しの後ろに足だけ写ってるのが私です


なんとか第2走者の高ちゃんにタスキを渡して、芝生にバタンキュー


結果は3.48km13分53秒でしたので


3分59秒ペースということで


ギリギリキロ4は切れました


声援に応えるM島半平太さん(超余裕)


うちのチームのアンカーのN島・ブランニューさん


ラストスパート超絶速かったです


長崎トレランパーティーの総合結果は、脱豚チームが9位(総合15位)、選抜チームが28位(総合40位)と、全参加チーム156チーム中の順位なので、


私が足を引っ張った割にはなかなかの好成績だったのではないでしょうか



集合写真をパチリ


その後、稲佐山でアフタートレランをして


ふくの湯で汗を流しました


露店風呂は昼でもいい景色でしたが


夜になると更に素晴らしい夜景が見れます


こりゃまた夜に行かねばですね


そしてランチを食べて解散 新年早々良い練習になりました


オマケ


ボケての殿堂入り作品を紹介


13日の給料日さんの作品


↓お暇な方はこちらもどうぞ↓



ご拝読頂きましてありがとうございます