昨日のブログでも書きましたが、更年期とはホルモンが大きくかかわってくる時期で、心身が色々とゆらぎやすい時期でもあります。
昨日のChat GPTとのやり取りの中で、視床下部や脳下垂体が指令を出しても卵巣がそれにうまく答えにくくなっているため、混乱が生じ、更年期症状が現れるのだと知りました。
そこでふと思ったのは、それはホメオスタシスの働きと同じではないかということです。
ホメオスタシスとは、体が「安定した状態」を保とうとする力です。
脳は現状を維持しようとして指令を出し続けますが、卵巣はそれにこたえることができなくなってきます。
そのため視床下部や脳下垂体が混乱して更年期障害を引き起こしますが、だんだんと脳も現状を受け入れ、いつかそれが当たり前の状態になっていきます。
そうして、脳や体が現状に引き戻そうとする力が働いている中で、変化が少しずつ進んでいき、最終的にはそれが「新しい正常」だと認識され、更年期障害の症状も落ち着いてくるのだと思います。
更年期を迎えると、体や心が少しずつ変わっていき、その変化の中で不安を感じることもあるかもしれません。
私たちが「いつまでも若くて健康でいたい」と思うのは、無意識に現状を変えたくないという気持ちが働いているからだと思います。
しかし、変化は避けられません。
それが自然のメカニズムだからです。
もし現状が私たちのコンフォートゾーン(快適な領域)だとしたら、更年期による体や心の変化を受け入れるのは不安や怖さを感じることもあります。
でも、それも自然なことです。
ホメオスタシスの働きで、現状にとどまっていたいという感情が湧き上がるからです。
気功におけるT理論でも、現状を変えようとすることに不安や恐れが伴うと言われますが、それは新しいゴールに向かうサインだと認識し、前進していきます。
変化を受け入れるのは怖いこともありますが、その先に自分が望んでいるゴールが待っているのかもしれません。
ホメオスタシスを乗り越えて新しい自分に変わっていく過程、それを受け入れる勇気が、更年期を乗り越える力になると思いました。
もちろん、若くて健康なままでいたいという気持ちは誰にでもあります。
でも年齢とともに、現状はどんどん変わっていきます。
だからこそ、その変化を受け入れ、新たな楽しみや喜びに変えていけたらいいなと思います。
以前の私なら、この変化を悩み苦しんでとてもつらい思いをしていたかもしれません。
でも、幸い今の私には気功があります。
気功を使うことで、辛い更年期の時期も穏やかに受け入れ、変化を少しずつ自分にとって心地よいものにしていける気がしています。
現在、私はそのためのヒーリング動画を作成中で、この動画で自分が少しでも穏やかに更年期を乗り越えられるのではないかと思い、楽しみながら作っています。
気功を学び、ヒーリング動画を作れるようになったことにとても感謝しています。
いつかはYouTubeで、更年期をサポートするヒーリング動画をアップできたらいいなと思っています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。