昨日と今日の2日連続で、駅前地下広場で行われたリリースイベントに行ってきました。
どちらも前情報はほとんど入れず、ただ、男性グループのリリースイベントくらいの認識で行きました。
普段は全く音楽番組を見ませんし、最近は歌を聴く機会もほとんどなかったので、新しい推しを発掘できるかも、くらいの軽い気持ちで行ってみることにしました。
昨日のリリースイベントは1部が13時から、2部が16時からだったのですが、1回目は5分ほど遅刻してしまい、1曲逃してしまいました。
ちょうど到着したときは歌が終わってトークが始まったばかりだったのですが、自己紹介でメンバーの年齢が17歳〜21歳だとわかり、みんな若いな〜と思いながら見ていました。
集まっているファンも若い女の子ばかりで、このノリは久しぶりだな〜と達観して見ていました(笑)。
昨日のメンバーは7人組のグループで、ストリートファッションを取り入れた個性的なスタイルと、エネルギッシュなダンスミュージックが特徴的で、ダンスもダイナミックで、歌唱力もなかなかのものでした。
時間としては30分ほどだったのですが、2部までの時間が空いたので、近くのお店をウロウロしてから一度家に帰り、2部は遅刻することなく最初から最後まで見ることができました。
全員がマイクを持って歌い、圧倒的なパフォーマンス力で会場を沸かせていて、体に響くリズムがとても気持ち良かったです。
そして今日もまたリリースイベントに行きましたが、またしても5分遅刻してしまい、1曲逃してしまいました。
ちなみに今回は8人グループで、こちらはアイドル風の爽やか系の男性ボーカルユニットでした。
後でプロフィールなどを確認してみたのですが、17〜18歳くらいの男子で、昨日のグループのメンバーとほぼ同じくらいの年齢でしたが、こちらの方がもっと瑞々しい感じで、曲調もルックスも好みでした。
こちらもやはりファンは若い女の子ばかりでしたが、人気があるのか、昨日よりもさらに人が多かったため、背の低い私はかなり後ろの方に立って遠目で見ていました。
それでも、遠目ながらもメンバーが整ったルックスをしているのは分かりましたし、同じダンスボーカルグループでも、昨日とは違った爽やか系の曲調とダンスでとても良かったです。
お揃いの衣装で歌ってダンスをする彼らを見ていると、非常にワクワクして楽しい気分になりました。
歌唱力では昨日のメンバーの方が上だと思いましたが、やはり好みの差なのか、私にはこちらの方が好感度が高く、聴いていて楽しく感じました。
残念ながら時間は20分ほどで、非常に短かったのですが、メインの新曲がアニメの主題歌になっていると言っていたので、後で聴いてみようと思いました。
そしてTVerでアニメのOPの歌を聴いてみたのですが、リリースイベントで聴いたはずなのに「こんな感じだっけ?」という印象で、いかに生歌にパワーがあって心地良いものなのかを再認識しました。
推しになるほどではありませんでしたが、今日見た男性ボーカルユニットは今後も注目していきたいと思いました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。