生前は武闘派、活動的で御座いました。

日課はランニング、
特技は昆虫ハンティング、
さて、飼い主はその昔、TVで見てからボルダリングが気になっておりました。幼少時は山のブロック法面や学校の小屋や外壁、校庭の岩など登っていた飼い主、意外と近場にも施設があると知り行ってみようと思ってから10余年ほど経ちました。
…ハムスターの寿命何回分なのでしょうね、ヒトにも寿命が有るということで、飼い主このたび市民体育館のボルダリング施設にやって参りました。運動は学生時代の体育のみの怠惰な飼い主、肉体的にも年齢的にも厳しい戦いです。
2.5m程度と意外に低いなー、とかルートに拘らなければテッペンは簡単とか思ったのも束の間、設定ルートを辿ろうとすると中級でもう無理。手足短いしスイングして飛び移ろうにもホールドが小さいしルート設計解らんし、レベル低すぎて刃が立たぬ。
あと下のマットから?凄いオッサンの香りがしてしんどい…早々に指の皮膚と両腕に限界が近づいてきたので撤退。明日も仕事だし…
ちなあちらは登録クライマー以外使用禁止のガチ絶壁。
天気も良いので散歩がてら広場の方の遊具にも登ろうかと思ったが、指~背中回りの全ての筋肉が呆然自失していたので撤退。
暑くなる前に登りに行こう。不審者に見えないといいが。
朝から何も食べていないことに気付き、いつもの高級レストランでランチカフェです![]()
![]()

その両腕の違和感、筋肉痛が楽しみですね
一方その頃、ハムスター達はスヤスヤ

そしてプリプリ🍑🍒✨


