ありがとバイバイ3 | お片付けスクールのシークエンス

お片付けスクールのシークエンス

「お片づけ」が自信に、自信が笑顔に、笑顔が幸せに

群馬県在住の整理収納アドバイザー山口智子のブログ


あなたのお片付けスイッチ

探してonします。

講師歴10年目
群馬の整理収納アドバイザー
お片付けスクールのシークエンス
山口智子です。

 


在宅介護中の母の体調が

少しだけ悪い。

寒暖差に

体がついていかないのか?

まあ食欲あるから

きっと大丈夫。

って、そんなんでいいのか(^_^;)



エアコンのリモコンに

表示される外気温は

34度だった(>_<)

早く冬こないかな~。

終わったばかりだけど。



ところで、

これ↓何か分かる?



はい、正解!

温泉卵作り器。

でもさ、

hot spring egg

って外国の人には

分からなそう(^_^;)



これ、

しばらく使ってないなあ。

さすがに買った当初は

面白くて美味しくて

よく作ってたんだけどね。



最近は、

父が究極のゆで卵を

作ってくれるようになってね。

テレビで見たらしいんだけど、

ほぼ毎回完璧な

黄身とろ~り具合。

褒めたら

また作ってくれるから、

最近は温泉卵は出番無し。



レシピ?

知らない(笑)

聞いちゃうと

私が作らないと

いけなくなりそうで(^_^;)


ということで、

すごく場所をとっていた

温泉卵作り器ちゃんには

引退してもらおうと

決めました。



今まで本当にありがとう、

バイバイ。



まだ3回だけど

ありがとバイバイシリーズは、


当たり前のように

みんなの周りにある物たちに

目を向けてもらって、

存在の意味を考えるってことを

習慣づけて欲しいなと思い、

我が家の例を書いています。



ほらほら、

そこに見えている物。

あなたの暮らしに必要?



*****



まちなかキャンパス

何度でも聞きたい整理収納の基本

無料セミナー

7月11日(水)13:30~15:30

前橋市中央公民館


着々とお申し込みを頂いています。

お申し込みは、

前橋市商工会議所

027-234-5109

までお願いします。



もうこんな生活嫌!

真剣に心入れかえたいわ!

私もプロになってみようかしら?

資格ひとつ取っておくか!

って方々はこちらがオススメ。

整理収納アドバイザー2級認定講座

今後の予定は、

5月19日(土)太田(受付中)残席2

って明日じゃん(^_^;)

でも受け付けます。

6月20日(水)高崎(受付中)

 


くらしUPぐんまでは、

様々な暮らしに役立つ情報を
月1回無料配信中。

次回は6月1日正午配信予定。

私が担当月だー、頑張らねば。
読者登録は、画像をクリックしてね↓